マガジンのカバー画像

2023自然環境リテラシープログラム_NEL-Basic日誌

8
NELCrewは、三重の豊かな⾃然の素晴らしさやアウトドアで安全に活動する知恵や技術を、三重を訪れる⼦どもたち、⼤⼈たちに伝え・広めること(=⾃然環境リテラシー)を⽬的とした⼤学… もっと読む
運営しているクリエイター

#キャンプ

答志島 シーカヤックリベンジの旅

はじめに お久しぶりです、キノコです。 今回は、2023年9月29日から9月30日※まで、NEL crewの活動の一環として、三重県鳥羽市の答志島に行かせていただいた時のお話をしようと思います。 答志島に行くのも、シーカヤックを漕ぐのも実に一年ぶりでした。一年前は自己管理が上手くできず、残念ながら途中で体調を崩しリタイアしてしまいました。今回は、果たして一年前に比べて自分はどう成長できたのか、一年前と違って最後までやり切ることができるのか、などと考えながら旅に挑みました。(

徹底的に参加者の思いを考える!

ヤンサポR3 2023年10月15日 みえアウトドア・ヤングサポーター育成事業の「サポーター企画体験プログラムトライアル研修」がありました!この研修の目的は自分たちが将来、自然体験を行う事業者としてやっていく上での実践力の向上です。 2022年に一般社団法人NELCrewを立ち上げ、日々試行錯誤の中、進めてきている私にとってこれほど、ありがたい機会はありません。 このような機会を与えてくださった三重県の農山漁村づくり課の皆様、キャンプinn海山の方々、三重大学の坂本先生に