たとたと@写真と似顔絵やってます

タイ・バンコクで似顔絵描いたり 写真撮ったりしてる二児の母。 Instagram→https://www.instagram.com/tatomaiko/

たとたと@写真と似顔絵やってます

タイ・バンコクで似顔絵描いたり 写真撮ったりしてる二児の母。 Instagram→https://www.instagram.com/tatomaiko/

    最近の記事

    +10

    エラワン博物館フォトウォーク

      +9

      【モノクロ】カオルアン洞窟【撮影】

      +11

      ICONSIAMフォトウォーク

      +27

      タラートノイ地区フォトウォーク

      +10

      プラカノン市場フォトウォーク第二弾

      +14

      プラカノン市場+Li-bra-ry Cafeフォトウォーク

      +12

      花市場周辺フォトウォーク

      素朴で優しい空間に行ってきた

      同じ酒量の友人。

      タイに来て、ビールが飲めるようになりました。 これは気候のおかげなのか、食文化の相性なのか、それとも私がそこそこいい大人になったからなのか…。 氷の入ったビールを飲んでいると、ああ、タイに居るんだな、としみじみ感じます。 さて、最近、ランチを食べながらビールを一杯飲む、という楽しみができました。 一人で飲むことはないのですが、気の置けない友人との会食の場合、ついつい頼みたくなってしまいます。 ソフトドリンクよりビールの方が安い状況がままある、というのが建前の理由。 あとはそ

      +4

      アーリー駅周辺フォトウォーク

      逃げちゃダメだ!の呪縛

      ここ最近、タイに自分の意志でやってきて住んでいる人たちのブログや記事を読む機会が増えています。 読めば読むほど、凹みます。 いや、皆さんめちゃくちゃ素晴らしいんです。生きにくい環境を脱し自分の意志で外国にやってきて、そして生活をしている人たちが素晴らしすぎるんです。まぶしいんです。憧れます。 若い頃、自分にも海外へ脱出するという選択肢があったら良かったのに、と思って凹んでしまうのです。 私は長い間、生きにくい、と感じていました。 自己肯定感の低さから自暴自棄になってめちゃ

      好奇心旺盛な三日坊主野郎

      noteをはじめた、という人が増えたので、私もはじめてみました。 何か人に伝えたいことがあるとか、今までの人生を振り返りたいとか、そんな深い考えは一切無いけれど、好奇心で。 何か話題になっていることがあると、とりあえずやってみる姿勢で生きてます。 そういえば、昔昔にブログが話題になり始めてからいくつもブログを作っては止め、作っては止め…。 ライブドア、アメブロ、はてな、もう無いブログサービスetc.、いろいろ書いてきたけど、どれも長続きしませんでした。 仕事も長続きしたため

      サムイ島旅行のおみやげ(こどもセレクト)