動画は作りやすいし扱いやすい

VRってサラウンドな動画な気がする。 

少しつつまれている感が違うけれど、基本は同じ。 
ずっとサラウンドは情報多すぎて疲れてしまうけど、
ちょっとサラウンドはステレオよりももっと増える。

これにモノラルからステレオのように進化して、
それを受け取れるだけの人間のセンサーがあまっている。
ここを埋めてしまえるのがVRなのかも。

つつみこむのに数はいらない。
作りやすさを考えたら、2つくらいでよいかも。

目や耳は2つでいいみたいだし、
あとは騙してくれればいい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?