見出し画像

noteに飽きた。

noteに飽きた。

1つ言っときたいのは書く内容がないとか、日々考えてることがないとかそういうことは決してない。書く内容は溢れてる。

だから書こうと思ったら書ける。けど、このnoteにいちいち書くのがめんどくさい。

俺は何をやってもすぐに飽きる。大体の雰囲気が掴めたら、すぐやめてしまう。

大学に入ってから、いろんなことに挑戦した。
ギターを弾いたり、絵を書いたり、美術や経済について詳しくなったり、海外旅行しまくったり、語学も学んだし、プログラミングもやったし、投資もしたし、ギャンブルもしたし、本もいっぱい読んだ。

何一つとして、続かない。すぐハマってすぐ飽きる。

今回もそのパターンで且つ、歴代最高に早く飽きた。1週間もたなかった。

そもそも、noteになぜ飽きたのかを考えたい。

1つ目は思考を文字に起こす作業が効率が悪い。俺はくそめんどくさがりの効率人間だから如何に楽することしか考えてない。

そうなると思考を文字に起こすよりも人に話した方が早い。緊急事態宣言が解除されると人に会うようになるから自然と話す機会が増える。だったらもうnoteに書かなくても良い。そういう結論に至ってしまった。

2つ目は意外と書くのに時間取られる。

俺は人よりも起きてる時間が短いから人と同じ分量の課題とか人間活動をするとなるとこいつの優先順位は低くなる。

オンライン講義だって、倍速で見ないと間に合わないし、ムッチャ賢いわけじゃないから課題にも時間がかかる。

今日だって、昨日の夜9時から酒を呑み始めて朝の5時まで呑んで、そっから寝て、夕方の4時に起きて活動を開始。あと、8時間後には寝ないといけない。この後晩飯を友達と食べるからそれに時間そこそこ取られるから実質の活動時間は普通の人間の2分の1しかない。そうなるとこんなしょうもない文章書いてる暇はない。

授業と課題いっぱい溜まってるし、教授からプログラム早く書けっていう圧力エグいし、TAだから課題の丸つけしないといけないし、後輩のパワポを見たあげないといけないし、そのパワポ、あいつら全然送ってこんやん。くそ。早よ送ってこいや。友達から借りたアイシールド21早く読みたいし、本もいっぱい読みたいし、

これらに時間を割くとnoteにかける時間はない。

今、思うとnote書いてる友達もそこまで続いてない理由がよくわかった。これ、そこそこめんどくさいのか。

つまり、なんでもやってみないとわからないということだ。

とりあえず、2ヶ月ぐらいはnoteを続けてみよう。習慣が定着するのは平均2ヶ月ぐらいらしいし。なんかただの罰ゲームみたいになってきたな。

貧乏学生の食費に費やします。