前ではなく後ろを見る。

ちょい前に病院行って待ち時間の間、なんか考えようと思って、そもそも待ち時間って何やろう思いググったら「渋滞学」って学問が出てきた。

あぁ、渋滞しないためには車間距離空けて、速度一定にしたらいいんやろ、サグってやつやろ、ってぐらいの知識しかなくて、待ち時間に独りで馬鹿みたいに渋滞について調べていたんけなんだが、

ある公式に行き着いた。それは「リトルの法則」。待ち時間の計算方法。

待ち時間=自分より前にいる人数÷1分間に自分     
     の後ろに並んだ人の人数

らしい。普段待ち時間考える時は前にいる人のことしか考えないから後ろを見るというのはなんかエグいモノの見方だなぁ、と脱帽。

俺、今はそんなにだが、高校生ぐらいまでコナンムッチャ好きで漫画のセリフ言えばどの事件で何巻かわかるレベルやってんけど、映画「探偵たちの鎮魂歌」ってやつで少年探偵団が遊園地に乗るシーンがある。

その時に光彦が待ち時間を単純に自分より前に並んでる人の数を列の長さから割り出して、一回に乗れる人数とそれにかかる時間から待ち時間を推測するシーンがある。これ見た当時は光彦ってやっぱすげぇなぁと思ってんけど、この法則知ってしまった今、、

「やっぱ、あいつそんなすごくないな、所詮小学生か、、」って思ってしまった。

病院の待ち時間の間に評価を下げてしまった光彦には申し訳ことをした。すまん。光彦。




貧乏学生の食費に費やします。