世界のヨコサワ+DMMが主催した「賞金1000万円のポーカー大会」はグレーゾーン、参加するなと主催者本人であるヨコサワが謎の主張。

世界のカジノをまたにかけるポーカー系Youtuber、世界のヨコサワ+ひろきの正体についてという前回のnoteの反響がそこそこいただけたので矢継ぎ早に次の記事を書きたい。今回のタイトル、決して誤字ではなく本当のことを列挙しただけだ。

画像6

世界のヨコサワに勝ったら1000万円 https://yokosawa.world/

このまったくもって意味不明なイベントが2022年8/11(木・祝)〜 8/14(日)、世界のヨコサワチャンネル主催+DMM.com協賛で品川プリンスホテルにて開かれた。

今まで隠してたこと、全て話します。2022/08/06 出典:世界のヨコサワ

画像6

彼、何を言っているんだろうね?その5日前に「こういうプライズ(=上記大会に於ける1000万円)が出る大会はグレーであって、皆さんには絶対に参加しないでほしい」と視聴者に訴えかけているのだが?

なお、これについて専門家の見解である。

「日本におけるポーカー大会の実施は、賞金の提供者と参加者の間でやりとりが完結していれば適法と考えられます。すなわちフリーロールだろうが招待チケットだろうがそこは焦点ではありません。」

話を整理すると、ヨコサワ+DMMの1000万円(プライズ)企画は要するに「適法」なのだ。同様に、他所で開催されるプライズのある広域ポーカー大会は全てヨコサワ1000万と同じもの、ルールを守っていれば適法なので、この動画がオカシイのである。動画内で「プライズ」はグレーだとしている。矛盾とはこのことを言わずして何のことを言うのか。

続いて、こちらが現在Twitterなどで純粋な「信者」と呼んでもいいレベルだった盲目なヨコサワファンも徐々に「あれ?」と思い始めている発言、「オンラインポーカーはグレー」だが、こちらも極めて支離滅裂である。

画像6

そもそもこの発言「どのオンラインでのポーカーアプリのこと」を言っているのか主語が大きすぎる。実勢を存じ上げない方のために書くと、オンラインアプリでプレイできるポーカーについては種類が様々ある。が、ここでは敢えて最も分かりやすく2種類に大別して説明したい。

1つ目は、完全なる参加費無料である。これは大手Sammyが運営する「エムホールデム(https://mpj-portal.jp/game/)」や有名どころだと「ポーカーチェイス(https://poker-chase.com/)」などがある。これらは登録無料、プレイも無料だ。

もう1つが、参加費のかかるアプリもある。前回の記事にもあるヨコサワ率いる、東京は渋谷にあるRootsというポーカースポットと目と鼻の先にあるライバル企業率いるポーカースポットのGoodGame Poker Liveの提携先「GG Poker(https://ggpoker.world/)」や、スマホアプリとして人気の高い「KK Poker(https://jp.kkpoker.net/)」などがある。

言うまでもないがどちらも日本国内におけるオンラインプレイは適法であり、何ら問題はない。

問題なのは「ヨコサワがあの動画で言ったグレーなオンラインポーカーとは何のことなのか」だ。そこをハッキリさせてもう一度発言し直すべきでは?と、とうとう一般人のポーカープレイヤーたち、そして旧来のヨコサワファンたちも気付き始めている。ヨコサワ君、実は表に出てこなかったけどだいぶ嫌われているね?と言わざるを得ないほどに不満がTwitter上に噴出しているのが現状だ。

画像4

出典:モッシーさん…https://twitter.com/moshi_drum
要約:「また思い切っていったなぁ…」
らさぴさん…https://twitter.com/La_Sa_Pi
要約:「オンラインポーカーやアミューズは全て違法」という間違った認識を広められて既成事実化されるのはめちゃくちゃ迷惑
ゲームでかんたん副業案内所さん…https://twitter.com/secondwork_game
要約:「プロギャンブラーの“世界のヨコサワ”さんもオンラインカジノやってます!」「2019年に1400万円稼いだみたいで」

画像5

出典:社長@Poker塾プロ講師さん…https://twitter.com/the_pre_sident
要約:「ひろきとヨコサワが国内アングラで現金賭けてポーカーをやっていたのは周知の事実」
mmmpさん…https://twitter.com/mmmpkpkpk
「ヨコサワ散々日本のアングラ出入りして、負けまくって金借りた挙句、オンラインも打ってたくせに偽善者チックな発言で草」「Youtubeと店の広告塔だけやってりゃいいのに自分だったら業界動かせると思ってるのか自信過剰の勘違い野郎でダサいし見てて痛い」
nomaiさん…https://twitter.com/Nomai_jp
要約:「ヨコサワさんのオンラインやめようぜ発言も~先にポジション撮った可能性もあるのか」

それだけじゃない、こんな意見も出ている。

画像6

出典:yuken@本業、本業、poker、たまぁ~にFXさん(https://twitter.com/ninja1568)
要約すると、今回のヨコサワの動画はいくらなんでも許容できない。まさか都内のRootsだけでポーカーをプレイしろと言うのか。それは酷すぎるだろ、オンラインアプリでのポーカーこそがポーカースポットのない地方に住むプレイヤーの主戦場であることを軽視している。ということだ。何の問題のない場所にさえこういったマイナスの波及効果も出てきているという厳然とした事実である。

要するに彼が言っていることは全てに於いて「俺がやっているポーカーは綺麗なポーカー、だが他人がやっているポーカーは俺とまったく同じ条件でも汚いポーカーだ」→「合法なのはRootsだけ、他はすべてグレー。Rootsでだけポーカーして金を落とせ」としか聞こえないのだ。

また、他にも「8/7問題」を提供してくれた方もいる。これは次回までにまとめておく。

さあ、全てを敵に回して熱狂的盲信者しか残っていない世界のヨコサワ&ひろき、そろそろ年貢の納め時なのでは?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?