見出し画像

【セミナーレポート】Microsoft Ignite the tour 2019-2020 Osakaに参加してきました。

仕事の都合で2日目しか行けませんでしたが、とても有意義な1日でした。
今回、Igniteへ初参加のため仕組みや事前情報が分からない部分もありましたので、忘れないうちに学びと共にメモを残しておきます。

Microsoft Ignite the tourとは?

公式ページでは以下のように説明されています。

マイクロソフトコーポレーションが主催する業界注目のテクニカルカンファレンス Microsoft Ignite The Tour が世界各国で開催されます。クラウド テクノロジや開発者向けツールの最新情報から、ゲスト スピーカーや業界エキスパートを迎えた魅力的なセッションまで、盛りだくさんの内容でお届けします。

いろんな都市で実施しているMicrosoftの一大イベントで、日本では東京と大阪で実施されました。AWSでいうところのAWS Summitみたいなイメージでしょうか。
私はAzure(とMicrosoft試験のバウチャー)が主な目的で参加しましたが、O365、Teams、PowerPlatformなど幅広いジャンルのセッションやブースがありました。

実際にはどんな感じだった?

Twitterのハッシュタグ#MSIgniteTheTourで検索してもらえると、その熱狂ぶりが伝わるかと思います。参加費無料でいいのだろうかと思ったほどでした。

会場

今回大阪会場はインテックス大阪で実施されました。就活の合説ぶりだったので懐かしく感じていました。朝食・昼食・コーヒなどの飲み物付きの至れり尽くせりでした。また、会場運営がとても行き届いていて、私はとても快適に過ごすことができました。

セッション受講の選び方と受講模様

最初のうちは、セッション情報は開示されるのですが、日時については一週間前ぐらいになるとわかるようになります。

その後、スケジュールを組むことができるようになります。参加登録はするのですが先着順で、セッション会場によっては人気すぎて、用意されている座席に入りきらず立ち見している写真をtwitterで見ました。

私も、『開始10分前ぐらいに行けば余裕っしょ!』と思っていくと、『ほとんど座るとこないやん....』ってなることがありました。なので、20〜30分前ぐらい時間に余裕を持って並ぶと幸せになれると思います。

セッション中は写真撮っても良いところが多く、パシパシ撮っていました。

セッション内容

詳細なスケジュールはYugo Shimizu(@yugoes1021)さんがPowerBIで作られたリストを見てもらうのが良いと思います。本当にすごいですよね...!!

このうち、私が参加したセッションは以下の通りです。
・【AFUN60】Azure でのコンテナーとオーケストレーションを調べる
・【THR30031】Azure とコマンド ライン – オプション、ヒント、テクニック
・【AFUN80】Azure でのガバナンスについて知っておくべきこと
・【AFUN90】Azure IDの基礎
・【AFUN90】Azure Functionsを理解する

参加時点の前提知識として、以下の通りでした。
・Microsoft Learnの『Azureの基礎』を終了し、Azureの概要について大体は理解している。
・AzureのポータルからポチポチVM作ったりしたことはある。
・AWSやGCPの他社クラウドのことも少しは知っている。

Azureについて全然知らなくても、「クラウドとは?」的なことを知っていれば全然問題なく、初心者にも優しいと感じました。今回は基礎的なセッションの受講が多かったですが、『Azureの基礎』からステップアップした情報を多く学べたので満足しております。

日本語資料は後日アップロードされるのかもしれませんが、以下リンクから英語版は見れます。行きたいセッションが同時間帯に複数あって諦めたセッションもあったので、後日確認してみようと思います。
https://techcommunity.microsoft.com/t5/microsoft-ignite-the-tour-2019/bd-p/MicrosoftIgniteTourContent2019

個人的に面白そうだなと思った事

Web app for containers
Azure Container Instancesとの違いは何になるのかなと思いながら聞いていました。どっちもCI/CDできそうだし、オートスケーリングとかなのでしょうか?製品のページを詳しく読んでみます。

Azure Logic Apps
AWSでいうところのLambdaのDesignerみたいな感じなのかなとデモを見ながら考えていました。トリガーとなるイベントが色々なリソースから選べて面白そうなので試してみたいと思います。

スクリーンショット 2020-01-25 17.36.16

便利そうなツール
・postman
・Windows Terminal + wsl2でお手軽Linux環境
・VSCodeのRemote Development

Azure ADやAzure ガバナンス(Policy/RABCなど)のセッションの話は、初めて聞く話が多かったのでもっと勉強します。

その他

・メールで参加者バーコードが表示されなかったのですが、参加者IDの番号で受付してもらえました。

・アンケートはメールで来るのですが、メール内にURLのリンクが表示されずガッカリしていましたが、イベントの公式ページから登録したアカウントでログインしたところにイベントの評価するところがあったので、そちらでアンケートでき、無事にTシャツをゲットしました。助けていただいた皆さまありがとうございました。

・2/3にAzure クラウド基礎講座(AZ-900受験バウチャー付き)を受けて、AZ-900に合格したら、今回入手したバウチャーでAZ-103にチャレンジしたいと思います。

東京で開催されるイベントはたくさんありますが、大阪で開催されるのは数が限られているので、今後もこういうイベントがあれば参加したいと思います!