見出し画像

【立山】除雪のため高原バスに遅延

皆さんこんにちは、
立山大好き❤たてくろです。
ご訪問ありがとうございます。

2024年5月17日の朝、前日から崩れた天候のため、立山周辺には積雪がありました。
アルペンルートの美女平から室堂までの高原バスは、積雪があるとまずは除雪をする必要があります。
そのため、公式サイトに下記のような告知が出ました。

5月も半ばを過ぎて、富山市では最高気温24℃と暑いくらいの天気でしたが、立山黒部アルペンルートでは雪のために大幅にダイヤが乱れたようです。
標高の高いところのバス運行ですから、この遅延に巻き込まれた方々には、本当に運が悪かったと納得してもらうしかありません。

また、現場で除雪にあたったスタッフさんは、少しでも早く除雪を終えようと奮闘されたと思います。
アルペンルートのようなクネクネした坂道は、かなり神経を使う作業だとおもいます。
お疲れ様でした。

翌18日は快晴、観光日和になる予報です。
全線開通以来の多少汚れた雪を、新たに降った雪がうっすらと覆い隠してくれたのではないでしょうか。
ちょっと綺麗になった立山を楽しんでもらえたら、と思います。

それでは、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?