労働の記録

最近フレックスを使って、午後から働き始めて22時まで在宅で仕事するパターンで働いてるんだけど、うるさい時間が減って楽だなあと思う。

在宅だから実際に耳から入ってくる音については何時に働いていようが同じなんだけど、夜働いてる時間は誰からもメールやチャットが来ないのが煩わしくなくていい。業務に集中できて効率が上がる。まあ同僚や上司からどう思われてるのか知らないけど(フレックスは一応申請しないと使えないようになっていて、所定時間に開始するのが原則なので)

人と働くことに向いてなさすぎるなあと年々思う。毎日のように出社してた時代が信じられないなあ。こればっかりは時代に適応しすぎた。

最近本当に仕事に対するモチベーションがない。今日も軽く怒られた。怒られること自体は別にそこまで気にしないんだけど、自分の仕事のできなさや、準備不足を痛感した時はかなりへこむ。

今日も疲れました。おやすみなさい。


おわり

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

109,852件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?