マガジンのカバー画像

橘俊行エッセイ集。(´∀`*)

122
わたくしのエッセイ集です。(^_^)v
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

先見の明です。(/^-^(^ ^*)/

こんにちは。

最近は絵描きをしてます。
LINEスタンプ作成です。

Zホールディングスの、
株価もだいぶ戻ってきて、
良かったです。

一時はどうなることかと、
思いました。引き続き、
頑張ってほしいです。

さて絵描きの話題に、
戻ります。私の作った、
LINEスタンプの第一弾で、
少し改善したい点がありました。

背景色が残ってしまうという、
問題です。これを昨日、
解決しました。

私も

もっとみる

スポーツで、経済を学びましょう。o((*^▽^*))o

こんにちは。

最近は私は野球を見ています。
ソフトバンクホークスです。

野球の季節ですね。
プロ野球は面白いです。

ホークスには柳田選手という、
半端ないバッターがいます。

彼のバッティングは、
お金を払って見る価値が、
あると私は思います。

私はDAZNという、
サブスクで観ています。

DAZNは良いですね。
サッカー、野球、
バスケ、バレーが、
見れます。

夏はJリーグやプロ野球

もっとみる

戻りつつあるスタミナ。(^ω^)つ⊂(・ω・)

こんにちは。
今日も新聞を読みました。

最近はキャッチボールを、
しています。お相手は、
好敵手さんです。

美味しい八宝菜を食べて、
元気そうな好敵手でした。
幸せですね。

ワクチンももう少しで、
打てますかね。

米国ではワクチン接種者に、
くじ引きでNBAのチケットが、
当たるそうです。

NBAのプレイオフの、
チケットですね。

喉から手が出るほど、
欲しいですね。

まあ私はNBA

もっとみる

最適の季節ですね。(^ω^)つ⊂(・ω・)

こんにちは。

最近は好敵手と、
キャッチボールを、
しています。

気温も丁度いいので、
スポーツをするには、
最適の季節ですね。

バスケと野球は、
今や好敵手との、
共通の趣味ですね。

コロナが収まったら、
水泳にもまた行きたいですね。

ワクチンを打てば、
まずは安心できますかね。

まあスポーツ自体に、
リスクがあるという、
意見の方も居るかもです。

一理あると思います。
ですが運動

もっとみる

私の本棚。(*^‿^)v

こんにちは。

最近は読書をしています。
DMMさんがセールを、
していたので沢山、
購入しました。

まずは「ジョン・
ボルトン回顧録」です。

この本は図書館でも、
借りましたがじっくりと、
読みたいと思い購入しました。
期限なしで何度も読み返したいです。

そして「炎と怒り」です。
これも米国の前政権に、
関する本です。米国政治に、
興味があります。同盟国です。

それから「あんぽん
孫正義

もっとみる

創意工夫で乗り切りましょう。( /^ω^)/♪♪

こんにちは。
今日はポリ袋を買いました。
100枚入りのやつです。

買い物は楽しいですね。
この前はロングタオルを、
買いました。豊富に、
あると安心します。

買い物をしている時は、
人間らしい生活が出来てるなと、
嬉しく思います。

私の場合はとにかく、
健脚を駆使してこまめに、
買い物をしています。

鋼の錬金術師の、
エドワード・エルリックも、
言っています。

脚がある人は歩いた方が、

もっとみる

支え合いですね。(。・ω・。)b

こんにちは。
今日は体調がいまいちですが、
頑張ってまいります。

このコロナ禍で、
大変な時代に我々は、
生きていますね。

困難な時も支え合って、
生きてまいります。

人生は思い通りにいかず、
苦しい時もあります。

辛いと思う時は誰かに、
助けを求めることも、
大事ですね。

優しさというのは、
案外と身近にあるものです。

人生は儚いものです。
一億円稼いでも、
一兆円稼いでも、
やがて

もっとみる