見出し画像

異常がない場合はどうすればいいの

 少し前に心理検査を受けました。結果が出るまで4週間ほどかかる検査で、初対面の心理士さんが調べてくれます。

 能力に凹凸があるかとか、何かしら異常がないか確かめるために受けたんだと思います。

 受ける前は、不得意な部分とか分かって、それに応じて先生からも助言が貰えたりするんだろうなという感じで、これで生きやすくなるのかなぁと漠然と思っていました。

 検査中は初対面の人相手に話すという状況に手が震えっぱなしで、終わった後は疲れてしまいました。

 結果は普通より緊張が強いねとは言われたものの大した異常はなし。

 能力の凹凸も症状というレベルではないっぽく、どうやら発達障害ではないということが分かりました。

 まあ検査なので、そういうパターンもあるんだろうなぁとは分かっていたもののなんともリアクションの取りづらい結果です。

 まあ確かに良いことだと思います。

 でもつまるところ、ぼくがコミュ障で職場に馴染めなくて、しばらく引きこもったりしている問題はぼく自体の問題で、そこはあまり解決していなくて。

 でも結果的には良いことなので、落ち込むのも違うし、これは何という気持ちが残ります。

 じゃあ逆に喜ぶのも違う気がするんですよね。

 なんせ問題は解決していないし、まあどっちかというと喜ぶよりなのかもしれません……。

 気持ち的にはだいぶどうすればいいの感強めなんですが、実はそうでもないらしく、病院のプログラムに参加することになりました。

 隔週で初回がもうすぐあります。
 同じような人が8人ぐらいとコミュニケーションやらストレスとの対処法やらを学ぶらしいです。

 正直その人数でも恐怖感があります。人数もそうですが、場所も慣れない場所で怖いです。
 まあ暇つぶしだと思って行きます。

 たぶん行きます。きっと。

 ものすごく悪い言い方をするとメンヘラの集会だなぁなんて思ったり、まぁ実際参加する人のそれぞれの事情を知らないので、そんなこともないのかなぁ。

 最近はそんな感じです。
 メンヘラの集会がどんな感じだったとかもまた書こうかな。
 行けたらですけど。
 読みにくい文でごめんね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?