見出し画像

私の夢

こんにちは。
皆さま、ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか?

私はステイホームをしながら、たまに買い物に出てます。
実はスポーツ大会にいく予定でしたが、家の事情によりステイホームです。

 私の夢は公認心理師になることです。
大学で認定心理士をとるべく、お勉強中です。

大学院に行きたい。
昔から、いつかはと思ってました。
同世代は就職氷河期世代なので、大卒、大学院卒は
かなりいた世代です。

私は高卒ですが、
就職のときに学歴の壁にぶつかりました。
当時の介護職は専門学校卒以上を昔はどこも求めていました。

介護職では難しいかと思い
とりあえず、高等学校専攻科を受験しました。
NHK学園は不合格でしたが、
別の高等学校専攻科をあたってみると、
出願は締め切っているが、募集はまだしているので、出願していいですよとのことで、出願したら合格でした。
高等学校専攻科に入学したおかげか、
特養に介助員で入職できました。
特養で介護基礎研修を学びながら、専攻科を卒業しました。特養は退職をしましたが、介護職員基礎研修はなんとか修了できました。

それから10年の月日が流れ、私はピアサポーターとして、自分でやりたいことや起業の勉強をしたいとフリーランスとしてやっています。

カウンセリングを勉強したり、心理療法を自分でやれるようになり、自信がつきました。
実はチャイルドラインの相談員の研修を受けました。ただ、私は相談員ではないです。
相談員をするか迷ったときにいのちの相談員とどちらをやりたいかで迷いました。
チャイルドラインの相談員もいのちの電話もそうですが相談員とは絶対言わないようにと言われています。そこが私にはハードルの気がして、相談員にはならないと思います。

オープンダイアローグ※と出会い
話を聞きながら、リフティングをする技法を覚え、
カウンセリングが上達していく中で、
引き出しが増え、カウンセリングの応用をしたいと
思う今日このごろです。

いろんな支援者の人からから私は専門性を持っているとよく言われます。
研修と勉強は半端ないぐらいしています。
そう言ってくれて、ありがたいです。

私が目指しているもの公認心理師です。
なれるかどうかはやってみないとわからない。
やってみる原動力があるからこそ。
 
 なんで公認心理師なのと思われた方もいるかもしれませんが、始めて精神科病院を訪れたとき
心理療法をしてくださった臨床心理士さんが
今は学校の先生をされています。
公認心理師も養成しています。
ああいうふうな心理師になれたらという思いと、
専門性を活かすなら大学院にいくなら通学制の大学院を考えてみたらいいのではないかと思いました。通信制の大学院も探しましたが、どこも倍率が高い。
それならお金を貯めて通学制の大学院にいくことを考えました。

夢に向かって頑張ります!


※オープンダイアローグ 開かれた対話
フィンランドから日本にきている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?