見出し画像


先日、畑に定植したかぼちゃ
早くもウリハムシにやられました。
上画像と同じ

このかぼちゃはまだ熟成期間中の菌ちゃん畝に一つだけ植えました。
残りの3つは隣の普通の畝に植えました。
まだ熟成中の畝にもかかわらず菌ちゃん畝の方が大きいです。
5、6、7月は寝かせてようと思っていたのですが、端っこに植えてみました。


3番畝 普通の畝のかぼちゃ

普通の畝に植えたかぼちゃは菌ちゃん畝よりも小さめです。
今日は、防虫スプレーをぶっかけて来ました😆
中身は唐辛子、お酢、ニンニク、木酢液を水で薄めたものです。
果たして、効き目はあるのかなぁ?


3番畝のさつまいも

こちらは普通の畝に植えているさつまいも
2種類植えています。
鳴門金時と、あれ?何だっけ?まぁいいか、掘ったときに分かるね😆
植える場所がなかったので、2列で植えました。


昨日、令和6年6月18日
オクラを移植

1番畝(普通の畝)にオクラをふた株移植しました。


1番畝(普通の畝)
枝豆は順調に育っています。

枝豆は下の方に花が咲き始めました。
順調に育っています。
向こう側の草引き、しなくちゃね😅


🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱


新しい爪研ぎバリバリボウル

息子が猫のために、バリバリボウルを3つ買って来てくれました。
今まで、一つだったので、取り合いだったのよね(^^;;
良かったね〜、みんな座れる🐈




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?