見出し画像

資金を増やすための資金管理

資金管理は、投資やトレードを行う上で非常に重要なポイントの一つです。しかし、頭では理解しているつもりでも実践できないことがあります。そこで、今回は自分用の資金管理方法を考案するため、具体的なルールを定めてみることにしました。

はじめに

まず最初に、このルールはFXによる資産運用に関するもので、私自身が実践しようとしている方法であり、万人に当てはまるものではありません。また、試してみて上手くいかなければ変更していくつもりです。

ポジションサイズ

FXで資金管理をする際には、ポジションサイジングについても考慮する必要があります。ポジションサイズとは、取引でどの程度の量の通貨を取引するかを決定することであり、リスクマネジメントにとって非常に重要な要素です。

ポジションサイズを決定する際には、損失の許容範囲を考慮し、トレードの最大リスクを定める必要があります。例えば、資金が10万円で、最大損失額を2%に設定する場合、1回のトレードでの最大損失額は2,000円となります。この場合、ポジションサイズを調整し、最大損失額が2,000円以下になるように取引量を調整する必要があります。

ポジションサイズを決定する際には、レバレッジを考慮する必要があります。レバレッジをかけることにより、小さな資金でも大きなポジションを持つことができますが、リスクも同様に増加するため、慎重に取り扱う必要があります。
しかし、短期間で大きく増やすにはハイレバは必要条件の1つです。

資金管理

一般的な資金管理のルール

・1回のトレードを1:nのリスクリワード(RR)で考える。
・損切りラインを資金の2%程度に設定することが望ましいとされている。
・資金10万円で損切りを2%に設定する場合、1回のトレードでの損失は2,000円になる。
・損切りまでのpips数が10pipsであれば、0.2ロット(2万通貨)の取引量になる。

ただしこのルールでは爆発的に増やすことができないので、個人的には最低でも100万円以上の資金がある場合じゃないと有効ではないと思っています。

では、資金を一気に増やすためには、どうすればいいか?
答えは単純でリスクを増やす事です。リスクを増やせばリターンも増えます。
それを踏まえて、資金を速く増やすルールを次のようにします。

ハイリスクハイリターンver

・勝率が高い場面ではリスクを大きくする。50%~100%
・設定した利確ラインまで握り続ける。
・上位足が勝率の高い状況であること。
・リワードを大きくするために損切幅を小さくする必要があるので、できるだけ引き付けてエントリーをする。

例えば、RR1:3でリスク100%で3連勝した場合、3の3乗で27倍の利益が得られます。もちろん、1回でも負けてしまうと全ての資金はなくなります。
なるべく勝率を上げるために、上位足の4時間足や日足で勝率の高い状況の時に、下位足でひたすら順張りを繰り返します。

シミュレーションしてみた

USDJPY4時間足で狙えそうなポイントでシミュレーションしてみました。
結果は11倍
計算間違えてました。(元本を入れてなかった)
(3.2+1)x(2.6+1)x(1.4+1)=36.2
36倍でした。
正直微妙な結果。リスクを100%にするなら100倍くらいはいってほしかった。
リスク100%でやるのは現実的ではなさそうですね…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?