見出し画像

面接で京都まで行ってきました!

面接で京都まで行ってきました!

お疲れ様です。
今日は京都で面接でした。
先日の名古屋スタッフはドタキャンでしたが、今日は大丈夫でした。

面接場所はイオンモールkyoto内のコメダ珈琲でした。

少し早く着き、昼飯を食べることに。


イオンモールkyoto、中々巨大なショッピングモールです。
駅が近いのでもっと小さいかと思っていました。

モールに着くと、仙台牛タンの文字が目に入りました。

牛タンは好物なのです。


1,300円くらいならここにしようと思ってましたが・・・

しかし見てみると、6切れで1,980円です。 

税込みだと2,000円を超します。


私はアラブの大富豪では無いので、特段気分が高揚している訳でもないのに昼飯に2,000円使うつもりはありません。


他にないかな。


美味しそうななラーメン屋が目に入りましたが、結構並んでいます。

すると、回転寿司を発見しました。名古屋では観たことのない、初めて見る店です。

100円オンリーでないのは、入る前にわかりました。

でもここにしようと思いました。

メニューを見ると一皿400円台が中心です。


7皿でお腹いっぱいです。

さて、会計をすると結局2,080円でした。


これなら牛タンの方が良かったです。
で、最後に気づいたのですが注文に使うタッチパネルのタブレット、値段別でも何があるか分かる様になっており、普通に100円、200円のがありました。


少し脱線しました。
時間少し前にスタッフ候補の方は現れて無事面接開始です。

真面目そうな方で、現在募集している京都の2案件とも行けるとの事。

なんでも、大阪(枚方あたり)が結構近いとのことで、「大阪の仕事があれば行きますよ」
と、なかなか積極的です。

早速、研修を組みたいと思います。

終わったら速攻で帰路へ。

行きも帰りも渋滞にはハマらず、それぞれ2時間の行程でした。

今日は実家で19時30分から不動産の媒介契約があるのです。

明日は10時から別の業者が家屋の解体の見積もりに来ます。

今日の媒介契約は専任仲介なので明日の業者の見積もりは無駄に終わりそうですが・・・・

今日、もう1社から解体の見積もりが来たのですが、思った以上に安くてびっくりです。

特に希望の金額を提示したわけではないのに。

まだまだ知らない世界の事なので、気になる業者からは解体見積もりはそろえておいた方がよさそうです。

今日締結する業者も、なかなか買い手がつかなければ媒介契約を解除して、違う業者と締結しなおすという可能性が無いわけでもありませんしね。

今日はこの辺で。

またここでお会いしましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?