見出し画像

#169 幸福なFIREと不幸なFIREの決定的な違いとは…【創作大賞2024応募】

こんにちは!いつもスキやコメントを頂きありがとうございます。今日は以前に投稿した「不幸なFIREと幸福なFIREの決定的な違い」にさらに図解を追加して、NOTEの「創作大賞2024」の為にリメイクしたものを投稿します。書籍化を本気で目指しているので、応援お願い致します^^!


FIREにはバッドサイクルとグッドサイクルがある

今日は「不幸なFIREと幸福なFIREの分かれ道」という話をしたいと思います。この話はどこの本にもネットにも書いていない、私の今までの人生経験を通して導き出したものですので、是非楽しんで見て頂ければと思います。

私も含めてFIREしている人の中には、幸福なFIREと不幸なFIREの二種類の人がいるように感じます。結論から先に言いますと、その違いはズバリ「スタート地点とサイクル」にあります。まずは下記をご覧下さい。

(不幸なFIREのバッドサイクルと幸福なFIREのグッドサイクル)

【不幸なFIREのバッドサイクル】お金の奴隷
 ❶資産構築:お金への執着、他者比較
 ❷ビジョン:退屈、無力感
 ❸心身状態:不調、鬱状態
 ❹人間関係:孤独感
 ❺資産構築:自己顕示、失う恐怖

【幸福なFIREのグッドサイクル】理想の人生
 ❶ビジョン:方向性の明確化
 ❷心身状態:健康、幸福感
 ❸人間関係:愛情、繋がり
 ❹資産構築:個別のプランニング
 ❺ビジョン:自己実現、社会貢献


不幸なFIREのバッドサイクル

まず、不幸なFIREは何よりもお金に対する執着心からスタートします。少しでも多くの収入を、少しでも多くの資産をと考えて頑張ります。ただ、そこには特に何のビジョンも目的も無いので、徐々に退屈さや無力感が襲ってきます。

また、心身の健康に重きを置いて生活していない為、体の不調や心の鬱状態に襲われます。当然ですが、どれだけお金があったとしても健康な体と良い精神状態が無いととても幸福とは言えません。極端な話、寝たきりで大金持ちになっても意味が無いわけです。

そして、良好な人間関係を築いていなければ、寂しく孤独な老後生活が待っていることになります。こちらも健康と同様、どれだけ大金を持っていたとしても、たった一人で過ごしていたら幸福とは言えません。

そして、FIREした後も自己顕示欲を満たす為にお金持ちアピールを行い、他者と資産額を競って今より少しでも多く、少しでも多くとお金を追い続けます。せっかくFIREしてもそこには幸せとはかけ離れた生活が待っている、まさに「バッドサイクル」と言えます。

FIREした人が資産〇億円とか〇〇億円とか自分の資産額を開示してマウントを取り合っている光景は、バッドサイクルの典型例だと思います。いくら資産があるかとかはどうでもよくて、どのような生き方をしているのかの方がはるかに重要だと思っています。


幸福なFIREのグッドサイクル

次にグッドサイクルを見てみましょう。幸福なFIREはまず一番初めにビジョンを明確にします。ビジョンとはどんな人生にしたいのか?自分は何を幸せに感じるのか?もっと大きな視点で言うと、自分は何の為に生きているのか?ということを明確にします。

ビジョンが定まったら、次に何よりも心身の健康が土台となるので、たばこや有毒な食事を避け、定期的な運動を行い、感情のコントロールを行います。それらにより、常にエネルギッシュで心身共に健康な状態を自ら作りあげていきます。

そして、良好な人間関係を築くために、誰と付き合い誰と付き合わないのかを明確にし、良い関係を築く為のコミュニケーション力の向上を目指します。それによって、家族や職場や様々なコミュニティにおいて、良好な人間関係を築きます。

その上で、家族構成や支出額、将来どんな生活をしたいのか?などを踏まえて、資産構築の為の個別の戦略を立てそこに向かっていきます。そもそも資産構築とは、誰かと比較するものではなく100人いたら100通りのプランがあるものですし、自分の目的に合った戦略を持つことがとても大事です。

そして、FIREした後も自己実現の為に本当にやりたい趣味や仕事に没頭したり、より良い社会にする為の貢献に時間を使います。これこそが幸福なFIREのグッドサイクルです。


「新・FIRE」という新たな生き方

このように、スタート地点とサイクルが違うだけでここまで違う人生になってしまうわけです。以前にも書きましたが、お金、資産構築、FIREなどは全て「手段」でしかありません。そこを目標にして達成したところで幸福な人生は待っていません。

そんなことよりも、まずはどんな人生にしたいのか?本当は何がしたいのか?ということに対して、自分の内なる声に素直に耳を傾けるところからがスタートです。決して世間的に見たらどうかとか、他人軸でこれぐらいの資産がほしいと決めるようなことだけは止めて下さい。

そして、その上で心身の健康、良好な人間関係、自分に必要な資産の構築を行い、自分のビジョンに沿った人生を全うする、これこそが本当の意味で幸福な人生なのではないかと私は思います。

下記は、私が作成した「従来のFIREと新・FIREの違い」です。世の中のFIRE関連の書籍やセミナー等は、あくまでもお金という一側面しか教えていないものばかりですが、人生はバランスが大事ですので、下記のようにお金とお金以外の部分をバランス良く積み上げていくことがとても大事です。

(従来のFIREと新・FIREの違い)

(幸福なFIREを実現する新・FIREピラミッド)


お金は使う為にあるもので思い出は資産になる

そして、最後にそもそものお金の役割について話をします。言うまでも無く、お金というのは貯めこむ為にあるものではなく「使う為にあるもの」です。当然ですが、どれだけ大金を貯めこんだところで、あの世に持っていく事は出来ません。

私の尊敬する方に言われたとても大好きな言葉があります。「お金を使ったらお金が減ったと思うよね?その考えは間違っていて、お金は『思い出』に形を変えただけだから、人生のバランスシートの上では思い出という資産が増えるんだよ」という言葉です。

簿記やバランスシートのことがわかる方にはこの言葉の意味がご理解頂けるのではと思います。その方が仰るには、価値ある経験や大切な人の為に使ったお金は「思い出」という項目で資産に残り続けるとのことです。

そして、資産の項目の「思い出資産」が大きく膨らんでいる人が最も幸せな人だと仰っていました。とても素敵な考え方だと思いますし、それこそ、私が世界一周へ行こうと思った理由でもあります。

最近、FIREブームに新NISAの開始もあいまって、SNS上で自分の資産額を公開して、いくらの達成まであといくらですとか、いくらを達成しましたとか、そういった投稿をされる方が増えたように感じます。それに対して、私はいつも違和感を感じます。


たった一度きりの人生を最高のものに

その違和感の正体は、「お金が貯めるもの、増やすものみたいに扱われている点」だと思います。確かに、ある程度は資産を構築する必要があるのはわかります。ただ、お金の本質は使う為にあるものですから「そのお金を使ってどのような思い出を作りたいのか」が最も大事です。

FIREブームが続く今だからこそ、この点をしっかり考える必要があると感じています。そして、私たちがこの世に生まれてきた唯一の理由は「幸せを感じる為」だと思うので、人生がより幸せになるようなお金の使い方が出来れば、晴れやかな顔でこの世を去れるのではと私は思うのです。

いつかはこれをしようと準備ばかりしていたら、それこそ準備だけで終わってしまいます。人生はたった一度きりです。もしかしたら明日終了させられる能性だってあります。将来のことや老後のことも大事ですが、何よりも二度と来ない「今この瞬間」を最も大切にしてほしいと思います。

それでは、皆さんも不幸なFIREのバットサイクルではなく、幸福なFIREのグッドサイクルを回して、一度きりの人生を最高のものにしていきましょう。そして、思いっきり人生を生き切った後、天国でお祝いをしましょう!それでは今日はこの辺で。


(自己紹介)

(BUSINESS INSIDERの取材記事)

(ABEMA TV出演記事)


この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

本記事に価値を感じて下さった方は宜しければサポートお願い致します🤗頂いたサポートはより良い記事を書くための活動費に充てさせて頂きます!