見出し画像

カレティラ東京様レビュー

🗼カレティラ東京様のレビューを開始致します🗼

昨夜カレティラ東京様のTHCHクッキー🍪を頂きました‼️

中身は3枚入りとの事で、もちろんレビューをする前にいちど成分を確認し たいと思いホームページに行きしっかりとクッキーの成分表を確認させていただきました‼️

そしたらなんと、3枚入りのクッキーなのですが、クッキー1枚につき30ミリグラムの成分が保有されていると言うことでかなりの玄人様向けのクッキーを発表されたなと言う印象がありました‼️

公式ミッフィ

もちろんTHCHクッキーに関しましてはエディブルと言う言葉通り、時間差で効果が実感できると言うこともあり、最初に食べ過ぎると後で麻特有のどっしりとした体感が後で訪れるので、しかも今回のクッキーは1枚に30ミリグラムと言うかなりの高濃度なので、カレティラ様は玄人様以外はまずはグミをお勧めしております🍬

プレゼント企画で当選させていただいたときには、ショップ様から空きっ腹でお試しいただく際は、食後よりも3倍ほど効果が違うと言うことで空腹で食べさせていただきました🌿

空腹で試させていただいたところ、この時僕は1枚を食べさせていただきました🍪 1枚を食べて少し様子を見ました、すでに5分後くらいから側頭部あたりがざっと来始めて、15分から20分後位から目頭の奥からじわじわと脳の中の中心部と側頭部をざわざわ感がかなり攻撃をしてきます‼️

その後、45分あたりを過ぎたあたりから頭の全体の中のちょうどつむじあたりの部分を天井から丸い電気の粒が脳の中を駆け巡るような感じに、僕の体感で言えばSativaに近い印象の体感が体の中を駆け巡っております💫

そして1時間位から本格的に精神の方にもSativaのシャッキリ感が体全体を包み込むので踊りたくなるような体感が来ております🍃

このクッキーは動ける系ですね👌これは俺の体には合ってる、なるほどねー❓このクッキーは目覚めよと言う意味で僕の印象ではSativaそれしか今のところは思わないかなと言うクッキーでしたね🍪

何が1番素晴らしいって、高濃度さながらなのに動ける🕺🏼

昨今、高濃度やれ低濃度やれいろいろな議論がタイムラインに流れておりますが、ほどよく楽しめる方もいれば、痛みの疾患に苦しんでいる方もいたり、この界隈はいろいろな方が集まっている世界だと思っています☝️

THCHと言うHHCよりかは安定した成分かどうかまでは、僕も勉強不足なのでまだ知り得ていませんが、こういった素晴らしいものが高濃度としてクッキーで初声を上げたと言う事は今後も実感がある方に達の声がもっともっと上がれば、高濃度と言う選択技を迫られている方の意見も尊重されるべきだと思います‼️

続いて、クッキーの味や風味なのですが、パッケージに記載されているクッキーのおしゃれな映像は、きこりさんに樹木を切ってもらったような形ですが、実際の形は富士山を少しペタっと潰したようなかわいい形のクッキーです😉

味も見た目よりも甘くなくほろ苦いようなココア味で、口の中でシュワっと溶けていくようなクッキーでした🫵🏽

あれから2時間ほどが経過しましたが、さすがエディブルなかなか効果が途切れないというか、同じような頭の動けるざわざわ感が改めてSativaと言うのを感じさせてくれます👼🏽

そして次に、そろそろレビューのために2枚目のクッキーを食べさせていただきました💓👌

空きっ腹で2枚のクッキーを食べたらどうなるかと言うのも経験してみたくて試してみたのですが、おいクッキー🍪を食べてから2時間経過する辺り迄はおしゃべりしまくり2時間後過ぎたあたりから布団の中に入って天井を見ていた記憶はあるのですが青い世界だな、と思っているうちに2時間半ぐらい意識がなくなり寝ちゃっていました😴

夜中に起きてすごくすごくお腹が空いてしまって残っているお寿司をまたミニラーメンと一緒に食べてしまったと言うツイートを昨日つぶやいてしまったと言うわけです😊

最近はエディブルもいろいろな商品が出ており、高濃度、中濃度、低濃度、のエディブルが登場していますが、低濃度なら軽いお散歩にもいいし、中濃度なら少しアクティブな遊びにも使えるし、高濃度なら瞑想や友達とのパーティーにもワイワイ使えるのかなといった印象を受けたおいしいクッキーを今回は味わえたと思います😋

カレティラ東京様このたびは本当においしいクッキープレゼント企画の当選まことにありがとうございました🙇‍♂️

最近はいろいろなレビュアー様が界隈にも進出しており僕もいろいろためになっていることもあります😆

もっともっとショップ様の作る素晴らしいアイテムを素直に伝えられるようにがんばりますので今後ともよろしくお願いいたします🤲


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?