【ISTP】33の質問

1.あなたの好きな映画は何ですか?その理由は何ですか?
「ジョジョラビット」WWⅠ〜WWⅡ舞台の映画が好きなんだけどシニカルで笑いもシュールさもつらさもあって希望や苦しみ一辺倒じゃない、メッセージ性はあるけど押し付けてこないところが良


2.最近読んだ本で印象に残ったものは何ですか?どうしてそう思ったのですか?
『AIと憲法』山本龍彦
とんでもない技術が生まれたなあと思うと同時に人の判断を介する手段が何かの担保になるのも面白いもんだと思った、人を介するべきというのに異論はないけど人の判断も完璧ではないので。でも手続きは自由民主主義の根幹だとか考えてた。


3.子どもの頃の夢は何でしたか?現在、その夢を追いかけていますか?
裁判官
追いかけてたけど勉強途中で違うことに興味を持ってしまったので今は追ってない

4.最近挑戦した新しいことは何ですか?どうでしたか?
二次創作(字)
粗いけど天才かと思った、解釈一致すぎて


5.自分が一番得意とすることは何だと思いますか?その理由は何ですか?
要約
とにかく面倒くさがりで瑣末なところに興味がないから


6.あなたが今まで出会った中で、一番影響を受けた人物は誰ですか?その理由は何ですか?
分かんね〜


7.もし時間とお金に余裕があったら、どこか旅行に行きたい場所はありますか?その理由は何ですか?
イスファハーンとアルハンブラ宮殿
モスクと街中で聞くコーランと地中海が大好きだから


8.あなたにとって、成功とは何だと思いますか?その理由は何ですか?
満足のいくことに対して満足のいく結果が得られてそれに見合う報酬もあったとき


9.人生で一番難しかった経験は何でしたか?その時、どう乗り越えたのですか?
分からないけど大抵のことは気付いたら乗り越えてた


10.自分にとって、最も大切な人物は誰ですか?その理由は何ですか?
さすがに家族
大切にしてきてもらってるし最後味方をしてくれるのは家族しかいないと思ってるから


11.好きな食べ物は何ですか?その理由は何ですか?
穴子
好きな食べ物に理由とかあるの?
穴子以外だとハヤシライスとかぼちゃとよもぎ大福が好きです(糖質)


12.もし年収を考慮しなかったら、どんな仕事をしたいですか?その理由は何ですか?
料理人
料理が好き、人とあんまり喋らなくて済む、一日中座ってなくていい
でもスリルや血が湧き踊る瞬間がないかも
何をしてもそこそこ成功する自信があるので年収ではなく学歴との相性しか気にしてません


13.あなたが過去に感動した瞬間は何ですか?その理由は何ですか?
感動………ないかな


14.自分にとって、ストレス解消の方法は何だと思いますか?
ストレスの原因を突き止めて断ち切る
人と喋るとか外を歩くとかあるけど根本を断たないと何も変わらないし


15.あなたが得意とするスキルは何ですか?それを身につけたきっかけは何ですか?
服を早く綺麗に畳む、お札を高速で数える
学生時代のバイト


16.好きな音楽のジャンルは何ですか?その理由は何ですか?
アイドル:アイドルが好きすぎて
民族音楽、特にケルト:物悲しい音のする楽器が好き MUJI BGMはよく聴いてる


17.自分自身を1つの言葉で表現するとしたら、何ですか?
面倒くさがり


18.趣味は何ですか?その趣味に熱中する理由は何ですか?
アイドル、料理
理由は…あるだろうけど今ここで言語化するのは厄介なのでパス


19.理想の休日はどんな休日ですか?
パターン①
13時 起床
お茶を淹れてゲームをする
16時頃 お腹が空いたらラーメンでも食べる
ゲームに戻る
21時頃 お腹が空いたら何か作って食べる
ゲーム実況見てTwitterする
27時頃 寝る

パターン②
9時 起床
10時 ジムか外で何キロか走る
11時半 お茶を飲みながらゲーム
13時頃 何か気合を入れて美味しいものを作る
15時 友人と会って一生喋る
20時 友人と以前喋りながら飲む


20.好きな色は何ですか?その理由は何ですか?
青茶がかった緑
理由とかないと思う


21.自分にとって、自慢できることは何だと思いますか?
誇れるものはないけど学歴と自立心と要領の良さは支えになってる


22.自分にとっての健康について、何か心掛けていることはありますか?
別に…


23.自分にとって、幸せな人生とは何だと思いますか?
その時その時満足いってればいい


24.好きな言葉や格言はありますか?その理由は何ですか?
人は人、自分は自分:当たり前
類型論:偏った見方をせずに済むので好き


25.身近な人からもらった、一番印象に残る言葉は何ですか?
頭の良さに驕るな


26.あなたがこれまでに達成した中で、一番大きな成功体験は何ですか?
まだ20数年しか生きてないから特にない
強いていうなら大学受験?
学歴というよりはその後の人生を決定づける最大要因だったという点で


27.組織でのコミュニケーションにおいて、大切にしていることは何ですか?
必要以上に喋らない(どこかで失言するから)


28.あなたが他者からもっとも褒められることはなんですか?
落ち着きと要領の良さ


29.日々の生活で、特に大切にしている習慣は何ですか?
朝薬を飲む、湯船に浸かる、お茶とスープをよく飲む
多分そういうことじゃない


30.好きな音楽や音楽のアーティストはありますか?その理由は何ですか?
アイドル
なんか重複してない?


31.チームでは、どのような役割、立ち位置になることが多いですか?
仕事では専門分野を一任される
プライベート等では歯に衣着せない発言(婉曲)により話題を提供しています………ツッコミでは決してなく、茶々を入れる傍観者


32.相手とプライベートな交友関係を持とうと思ったら、どのようなことが条件として大事ですか?
品性を持つ、回りくどい喋り方をしない、綺麗事とdignityを混同しない


33.自分が最も克服しなければならないことはなんですか?
衝動的な生き方、面倒くさがり


これ考えたの絶対Fの人だろうな…………(答えるの疲れた)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?