見出し画像

休んだっていいじゃないか人間だもの

私は今現在毎日のモーニングページと並行してずっとやりたかったことをやりなさいの12週間コースを実施しているのだが

ifthenプランニングで予めルーティンを立てていても、仕事の疲れなどによって中々手につかないことがある。

そんな時は休んでしまえ!と言い聞かせてさっさと床に就く。

いやいや、毎日やんないと習慣化できないでしょ。って内なる完璧主義者の人格が悪魔の囁きを訴えてくるがそれで完全にやる気がなくなってしまえば本末転倒だ。

本気で取り組んでいる時は気持ちが乗ってくるし、非常に楽しい気分になる。

けれど休みたい時は本気で休んだ方がいいということだ。
機械もメンテナンスをしないといつかはどこかイカれてしまう。

人間だって生き物なんだから、ずっと神経張り詰めたまま日々を過ごしたっていつか切れた時、再起不能になったりする。

習慣化のためには毎日やりなさいって指導者はよく言うけれど残業で全くできないこともあるんだからその時は無理にやる必要はなし。

真面目にやりすぎるといつか心が壊れたり、完全燃焼に陥ったりする。
体が休みたいって悲鳴をあげているなら思い切って休もう。

一日休んだって誰も責めたりしないから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?