見出し画像

ごくごく普通の自己紹介

 最初に目につく部分、プロフィールに固定させておく自己紹介記事があると良いとのことで思いつく限り書いておきます。

●40代/男/会社員
既婚で子供が2人。北海道在住でホテルフロント社歴15年程度。
趣味はアニメ鑑賞とゲーム全般。
別に投資をしているとか、在宅で副業しているとか、めちゃくちゃ借金があるとか、貯金があるとか、そういうことは何もありません。
本当に特別なことを何もやっていない、一般的には魅力低めな普通のサラリーマン。

●アニメ鑑賞(漫画)
基本的にジャンル問わず面白いと思うものは何でも観ます。批評はしても批判はそんなに好きじゃないというか、『これはこれで面白い』という精神なのでアニメの実写化とかもなんでも受け入れます。こだわりは薄め。
好きなジャンルはデスゲーム系とタイムリープ物とネット内とリアルの融合物。
異世界物俺TUEEEE物は、その中でも光る面白さがあれば観ます。
日常系や女の子とハーレムメインの作品はあまり苦手ですが、同じくその中でも光る部分があれば観ます。

●ゲーム
これもジャンル問わず面白いと呼ばれるものはなんでもやります。
オンラインのアクションや格闘系は好きですが、いくら練習しても全然上手くならないので途中で嫌になって諦めることが多め。育成のソシャゲもやったりしますが、ハマっては一度やめて、またやったりとか。オンラインゲームとソシャゲの複数掛け持ちはあまりしたくない派で、一つを極めたい派です。(実際に極めれるかは別の話)
一番好きなジャンルはアドベンチャーとかサウンドノベル。テキストを読んで選択肢を選んでいくやつです。複数分岐していくのと、そういうゲームは達成度の機能があったりするので100%にするまでやり続けます。やはり『文章』というものが好きなようです。

●夢はラノベ作家
何故小説家でないのかというと、きちんとした賞をとれる文章力と表現力が現在無いのは自覚しています。そしてまどろっこしい表現が苦手というか淡い表現とか描写が好きじゃないというのもあります。直接的な表現が好みです。
そういう観点から文章のわかりやすさと内容の面白さ勝負のラノベの方が向いていると思ったからです。
文章表現の勉強はしていないわけではなく、言い回しや語彙力を増やすことや、小説の技法等の書籍はたまに読んでます。
あとは、もし売れるような作品が出来たとしたらアニメ化や実写化されるなら現在ラノベの方が強いかなと思いました。自分の作品が本になって映像化されるなんて最高の夢ですね。死ぬ前に一度でいいから叶えないものです。

●小説を公開していく
中途半端な作品や短編でとりあえず仕上げた作品が多くあるのでそれらをリテイクしたりしてここでも公開していきたいなと思います。その結果自信のあるものが完成したら有料記事とかも試したいなと思います。
儲かりたいというか有料で購入してくれる魅力があるのかというのを試したいという好奇心ですかね。

●ホテルフロント歴15年
面白い文章を書く勉強にもなるし、地味にこの経験は裏話含めて需要があるのかなと思いネタにしようと思いました。
一度職業物の体験談ってやりたかったんですよね。自分にとっては当たり前でも関わりのない人によっては新鮮であったりするわけですし。
コロナ5類以降国内の旅行需要は復活したわけで、よく旅行する人にとってはホテルの仕組みはどうなっているのだろうかと気になる部分はあると思いましたので。

 簡単な自己紹介とnoteでしたいことをまとめました。
 あとはnote自体の使い方をまったく理解していないので、使いこなしたいというところでしょうか。どうぞよろしくお願い致します。

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,057件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?