見出し画像

神社仏閣の風景(北海道神宮を訪ねて)

札幌駅から車で15分ほど西に行ったところに、「北海道神宮」があります。
円山公園が隣接していて、緑多いところです。

歴史は、明治2年「蝦夷地」から「北海道」と名を改めるとき、東京から函館、そして札幌へ、明治4年「札幌神社」としてこの地に社殿ができました。昭和39年「北海道神宮」と名を改め、昭和53年に復興されました。

北海道神宮には、現在四柱(よはしら)の神様をお祀りしています。
大国魂神 (おおくにたまのかみ) 北海道の国土の神様
大那牟遅神(おおなむちのかみ)  国土経営・開拓の神様
少彦名神 (すくなひこなのかみ) 国土経営・医薬・酒造の神様
明治天皇 (めいじてんのう)   近代日本の礎を築かれた天皇
※詳しくは、「北海道神宮」ホームページをご覧ください。

令和鳥居

参道の入り口には「二の鳥居」がありますが、こちらは北一条駐車場からすぐの鳥居で一番新しい鳥居です。

表参道と神門

表参道は、神門の手前で広くなっています。左手には手水舎があります。

祭神と由緒
荘厳なる拝殿

拝殿の奥に本殿があります。

東回廊
東回廊
拝殿の屋根

「菊の御紋」が見えます。

明治天皇と北海道

北海道神宮


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?