見出し画像

クーラーの思い出

昨日は、高齢者施設に入所します母の面会に参りましたので、今日はお休みです。

最近は、夏の様な暑い日もあり、そろそろクーラー(エアコン)を使う季節となって参りました。 
私が、小学生の頃家にはクーラーがありませんでした。父は、家電メーカー勤務でしたので買おうと思えば、買えたのに買ってくれなかったのです。
私「お父さん、クーラー買って!」と何度も頼みましたが、
父「すぐに新しいのが出るから!」という理由で、買ってくれませんでした。今から考えると「そんな事言うてたら、いつまでたっても買われへんやん!」と突っ込みたくなりますが、その頃の私はそこまで知恵も廻らず、ひたすら扇風機で暑い夏を乗り越えていました。

母は、昔からお洋服大好きで浪費家でした。父は、きっとそんな母に家計を任せたら破産する、と思ったのでしょう。母とは真逆で、コツコツと貯金をしてくれていたのです。小学生の頃クーラーを買ってくれなかったのも、理由があっての事だと、後になって気付きました。

父が、無駄遣いせず貯金してくれたお蔭で、母を高齢者施設にお願いする事が出来ています。改めて父に感謝をしています。私も、父を見習って、無駄遣いはせず母と自分の為にも身の丈に合った生き方を心掛けて参りたく思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?