見出し画像

超攻撃的布陣に

 おばんです。

 んとね、いろいろあり過ぎて整理がついてないかも。

 まずインターネットイニシアティブ、なんと12時に決算発表。業績を期待してたのにIFISコンセンサスを17.5%も下回る決算に着地しちゃったもんだから、掲示板はハチの巣をつつくような大慌て。しかし僕は余裕でそれを眺めてました。AI大相場の初動。まだそれほど業績を伴うわけではないとあらかじめ覚悟はしてましたから。(まあ、良決算は期待してたけど)静観して次の決算に期待。
 
 ディフェンス株はオオバが芳しくない。なので早めに損切り。1146→1123円 まあ若干の下げかな。そのかわりアジアパイルを855→893円で利確。二つとも資金的に同じぐらいの規模だったんで、ディフェンス株としては今週勝ち越し。

 返す刀で3655ブレインパッドがどんと落ちてたんで2時ごろ1196円で買い。ここも今日決算発表あるんだけどねぇ。逆にファイトが湧いてくる。ギャンブラーとしての血が騒ぐ!

 ブレインパッドを買ったのはオフェンス株を4、ディフェンス株を1にして超攻撃的な布陣にするため。最近ダウもまた伸び始めたため、日経平均株価もその波に乗るであろうとふんだから。

 これでオフェンス株はNTTデータ、さくらインターネット、インターネットイニシアティブ、ブレインパッドの4頭立てになりました。

 そしてブレインパッドの3時30分決算発表の結果は……

 進捗率82.3%、2Qが48%だったので倍近い伸び!さらに自社株買いを発表!大当たり!江戸の仇を長崎で討つ!

 月曜日が楽しみだー!

 追記

ディフェンス株で悩みましたが、もうこれしか選択肢がありませんでした。
9099C&FロジHD チャートの形が少し危険なような気がしますが……

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?