見出し画像

祝・文春野球コラム掲載!!

お久しぶりです。noteを始めたのに全然更新できずにいましたが、
このたび、文春オンラインの名物コンテンツ「文春野球コラム」に
コラムを掲載していただけることになりました!

野球好きではなくても楽しんでもらえる内容(アク強めですが)に
なっていると思うのでぜひ読んでいただけたら嬉しいです。

長年、女性誌の美容やファッションページでライター(時にエディター)としてお仕事をさせていただいていたのですが、節目の年を迎え、
「もっと自分の内にある感情を自由に表現してみたい」
「大好きなスポーツにまつわる原稿を書いてみたい」
と思い立ち、1年前の2月に文春野球学校のトライアウトを受けました。
月に1度の講座と受講生だけが閲覧できる“守られたサイト”の中で
ひたすら自分でテーマを探して書いていく作業を続けてきたこの1年。
ライターとコラムニストは似て非なるもので、
自分の文章力、発想力、展開力のなさを痛感し続ける日々でした。

自分の内にある感情を表現してみたいと思ったものの、
それってすごく恥ずかしいことかもと悩んだり、
好きで始めたことなのに時間がないと自分に言い訳をして書くことを
サボったり、毎年7月に文春野球で開催されるフレッシュオールスターに
応募するも落選したり、全く思い通りには進みませんでした。

そんな自分を変えたいと、今年1月に文春野球学校のホームランコース(小人数ゼミ)の受講を決意。尊敬してやまない西澤千央先生に指導を受けながら、2か月の期間をかけ、今回の原稿を書き上げることができました。

これで野球コラムニストとしての人生が始まるわけでも何でもなく、
ただひとつの作品をたまたま認めてもらえた通過点に過ぎません。
でもホームランコースに参加したことで、コラムを書く上で大切なコトが
わかったし、少しだけ“自分色”を身につけられた気がします。

まだまだ勉強あるのみですが、ゆっくり楽しみながら、
面白いものが書けるように精進していきたいと思います。

それにしても、入校する際にテキトーにつけた呼び名「たかぞう」が
そのままペンネームになるとは思いませんでした笑。
もっとちゃんと考えておけばよかったな。

西澤先生もエックスでご紹介下さっていていました。
ありがとうございます!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?