道の起終点

動画撮影のために東京都千代田区の専大通りをGoogleマップで確認すると、専大前交差点(靖国通りとの交差点)から飯田橋一丁目交差点(目白通りとの交差点)までとなっていた。

そこで実際に飯田橋一丁目交差点から歩いてみると、西神田ランプ交差点で専大通りの道路案内標識を発見。

これは専大前交差点のやつ

気になって調べてみると、千代田区道路通称名一覧図を見つけた。

https://www.city.chiyoda.lg.jp/documents/27385/tsushomei-map.pdf

専大通りは西神田ランプ交差点が終点とある。誤った区間を撮影するところだった。

撮影終了後、改めてこの図をよく見ると、あることに気づく。

大妻通りは、てっきり靖国通り側が起点かと思っていたのだけど、半蔵門駅通り側が起点だったのか。

一応「往路は起点から終点へ」「復路は終点から起点へ」になればよいなと考えていたので、タイトルや説明文を変えようかとも思った。でも、これを厳密にやろうとすると、復路しか撮影できない時、往路を撮影するまで公開できないという事態になる。それは困る。

よく考えると、わたしの動画では、どっちが起点でどっちが終点と明言しているわけではない。なので、このままにする。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?