4月9日(日)は3歳牝馬クラシックの桜花賞開幕!!今年も、トライアル組より別路線組か!?1:32~33秒前半の決着か?

4月9日は、いよいよ3歳牝馬クラシック第1弾の
桜花賞が開幕!
過去5年の歴代優勝馬は、
古馬になっても大活躍している名馬がズラリ!!

2022年、スターズオンアースは、2冠馬。先週の大阪杯優勝馬ジャックドールと好勝負!スタートがちょっと甘かったか。牡馬相手のG1勝利まであと一歩だった!

2021年は、みんな大好き白馬のソダシ!
現在もマイル路線で活躍中!5月のヴィクトリアマイルへ直行するようだ!連覇を狙う!

2020年は、歴代初の無敗の3冠馬となったデアリングタクト! 
2019年は、次元が違った末脚を魅せるグランアレグリア!
2018年は、1600m~2400mで活躍した、G18勝の
3冠馬アーモンドアイ!
そのほか、
ハープスター、ジェンティルドンナ、アパパネなども桜花賞を勝っていた!


今年は2歳阪神JFを勝ったリバティアイランドの末脚一閃か!?
新たな歴代優勝馬に載ってもおかしくはない。

シンリョクカも阪神JFからの直行。キャリアは2戦だが好勝負はするだろう。ちなみにキャリア2戦で勝ったのは、ここ最近だと3冠馬デアリングタクトだけ。

ライトクオンタムは、ディープの最終兵器!
アーモンドアイと同じ、
牡馬混合G3シンザン記念からの参戦だ!但し、この馬もキャリアは2戦。この馬は、ゲートを上手く出られれば、リバティアイランドに好勝負出来るはず!

ハーパーは、ルメールが騎乗するクイーンCを勝って現在2連勝中!

とりあえず、これを書いてる時にはまだ枠順が決まってないが、この4頭は注目か!
◎リバティアイランド(一着濃厚)
〇ライトクオンタム(たぶん2着。どこまで追込むか)
△シンリョクカ
△ハーパー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?