【セミリタイア】中高年向けの新NISAにバランスファンドはアリ?資産構成や騰落率も比較しよう!【FIRE】

画像1 若い人なら時間も取れるので株式オンリー、S&P500とかNASDAQ100とかFANG+辺りを選べばいいでしょう。 でも中高年だと下落が怖いから、なかなかリスクを取りづらい、逆相関するって噂の債権も交ぜたいけど、リバランスが面倒…そんな時はバランスファンドの出番です。 コストが高いのが難点ですが、実際のパフォーマンスはどうなんでしょう?https://youtu.be/-GriwKTygKA

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?