見出し画像

セカンドオピニオンの重要性

先日、ビルドイン食洗機を購入した。ビルドイン食洗機とは、システムキッチンに組み込まれたタイプの食洗機のことだ。

ビルトインには、浅型と深型の2つのタイプがあり、我が家で今使用しているのは浅型だった。ただ大手家電量販店で見てみると、深型のタイプが当然容量も大きく使い勝手が良さそうだったので、こちらのタイプに変更することにした。変更が可能か念の為一度下見した方がよいとの店員さんの勧めで、後日工事業者に下見をしてもらったところ、「これは難しいですね」との結果であった。

接客してくれた店員さんとも相談しなおし、深型への変更は難しいので浅型でいきましょうと決まりそうになったが、食洗機自体は10年は使うものだしどうしても深型を諦めきれなかったため、一旦保留とさせてもらった。

何とかならないものかとネットで少し調べてみると、浅型から深型への変更例がいくつか報告されているではないか。そのうち数社に問い合わせしてみた。今はラインなどで簡単に問い合わせができる。彼らの答えは皆一緒だった。
「問題なくできると思いますよ」

私が購入を検討していた家電量販店は、誰もがその名前を聞いたことのある店だ。「しんせいひんがやすい、〜♪」とでも言えば分かるだろうか。その大手家電量販店が難しいと言ったことが、あっさり覆されたのだ。私は念の為その家電量販店の店員に、「下見に来た業者は信頼できるプロですか?」とも聞いたが、「彼は食洗機の扱いにも慣れた優秀な男です」との返答であった。

私は基本的には自分のわからないことはプロに任せるというスタンスだ。家電や車、住宅のことなど、もちろん多少は自分でも調べるが、最終的にはプロに任せる。本当に信頼できる相手だと思ったら、自分では調べず完全に任せることもある。そのほうがお互い気持ちいいと思うからだ。
しかし今回は違った結果になった。この家電量販店の店員さんからは以前にも違う家電を購入したこともあり、十分信頼してこの食洗機の購入に至った。のにだ。

やはり自分のことはある程度は自分で勉強することが重要だ。これだけ簡単に情報が取得できる時代。勉強の程度は人それぞれ、ものによってそれぞれ違うと思うが、勉強はやはり大事だ。それとともに何かを決断するときは、セカンドオピニオン、サードオピニオンが重要だなと痛感する出来事であった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?