PS5や任天堂Switchが欲しいと思ってたけど買うのやめた

2023年の初めに結構性能の良いパソコンを買った。

グランドセフトオート5が止まらないで動くスペックのパソコンだ。

だから色んなゲームができる。
僕がやるのは、無料ゲームだ。

EPICゲームズが週に2本のゲームを無料配布しているからもらっている。

これがPS4レベルの画質のゲームもあって、とても楽しい。

たしか正月前後には、毎日無料配布をしていた。

もう、パソコンがあれば、
PS5や任天堂Switchを買わなくてもいいかと思えてきた。

もしも、買うんなら、まだやっていないもらった無料ゲームを
すべてやってからにしたい。

EPICゲームズで無料配布されたゲームには、
ときめきメモリアルみたいな恋愛ゲームもあって、
まったく興味がないのだけど、無料だから一応もらった。

まだやっていないけど、いつかやる。

無料でもらったから、例え面白くなくても、
時間を無駄にするだけだから、リスクがない。

無料でもらったやってないゲームが20タイトル以上も溜まっていて、
もうこれどうしようという状態だ。

どんどん増えていく。
1本2000円だとしたら、1ヶ月で8000円。
一年で96000円。

どんだけEPICゲームズは、太っ腹なんだよ。

でも、EPICゲームズには悪いけど、無料でもやってないゲームが多い。

もしかしたら、僕はあまり、
ゲームが好きじゃないのかもしれないと思った。

子供の時はゲームをたくさんしたけど、大人になった今は、
映画とアニメを観てるほうが楽で楽しいと思ってしまう。

ゲームをやって、敵を上手く倒せなくて、
イライラするくらいなら最初からやらなくていいやと思ってしまう。

心が平穏であることが一番だと思ってしまう。

こんな状態だから、もしも、PS5や任天堂Switchを買ったとしても、
あまり触らないで終わる可能性が高い。

ただ、ポケモンやゼルダの伝説ブレスオブザワイルドはやりたい。

ほんの少しのゲームをやるだけなのに、
わざわざSwitchを買うのは気が乗らない。

TSUTAYAとかで、本体とゲームのレンタルができたらいいのに。

---------------------
アナログ絵や猫のデジタル絵を販売してます。
漫画やイラストを描いてます。

イラストの依頼を受け付けております。

https://lit.link/nekomototarou

よろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?