見出し画像

日本初?岩場用アプリトポの試作品紹介

前回までのあらすじ

動画の投稿が禁止な岩場があっても良いんじゃない?と提案の記事を書いたところ、さっそく妻に、”白川で登りたい初段あるし、私、もし登れたらYouTubeに投稿したい”と言われました。

そうだよねーと思いました。

==============================

さて、今回はアプリの試作品が出来たので、画像を交えて紹介したいと思います。

画像3

はい、検索画面です。

アプリ内の検索エンジンには、グレード・課題名・☆(評価)・過去の完登有無を実装しました。

今回、特にこだわった機能は”検索”です。ここが機能していないと使えないトポアプリになってしまいます。グレード・課題名・人気度この三つを検索エンジンに実装しました。

画像2

こちらは検索結果の画面です。

課題名をタップすると岩の情報が出てきます。

実は、課題の評価を☆で投稿出来るんです!(あれ?mo〇nボードっぽい??)


もう一つ、こだわったのはnavi機能です。

topo地図

GoogleNaviでお目当ての岩まで行けます!!!

あんまり紹介しすぎると、この後書くことが無くなるのでここまでにしておきます(温存)。

既存のトポやアプリのいい機能を取り入れて、使いやすいようにブラッシュアップして行きますよ~(パクリではありません。リスペクトです)