10. PET検査

2015/9/5
PET検査はCTの一種?
放射性薬剤を体に投与して、特殊なカメラで画像化するそう。CTと違って一度に全身を調べられるらしい。

検査に備えて3日前から運動禁止令が出た。

当日、先に採血。
検査の5時間前から食事禁止。

受付して、検査着に着替える。
注射で薬入れる。
1時間安静にして薬を体全体に回す。血のめぐりを良くするために水を飲む。本なども読めず、目を閉じてじっとしてる。リクライニングソファー。
検査前にトイレに行って余分な薬を排出する。

いよいよ、検査開始。
2回息を止める指示あり、CTを撮る。
その後PET撮影。体の上下を変えて足の撮影。

検査終了。

投薬から2時間は部屋から出られないので、安静室でしばらく待つ。

終了。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?