マガジンのカバー画像

SaaS企業のマーケターが気になったnoteまとめ

101
SaaS企業でマーケティングを担当する うみみ( https://note.mu/umimi0425 )と竹前太朗( https://note.mu/tarotakemae )が…
運営しているクリエイター

#デザイナー

0から学ぶ『ブランド価値と投資額』【大阪登壇内容抜粋】その1

概ね初大阪で2日連続で登壇させていただき、今まで一番好評をいただけました!(来場者の6割がその場でnoteをフォローしてくれるという、、、すごい!)ひとえに、温かく迎えてくれた方々、準備を手伝ってくれた方のおかげであります。ありがとうございます! ここまで国内外に多様な顧客、状態に合わせて提供していたデータが、ようやく一つのプレゼンテーションとして円をなしつつあるな感覚も資料を作りながら感じました。 (ただし私が長い時間をかけたとはいえ、国内に他にあまりここを研究している人

1年目デザイナーが学んだ 業務の中で活かせるWebマーケティング基礎知識

こんにちは、株式会社basicでデザイナーを始めてもうすぐ8ヶ月になる新卒社員のtsujiです。 様々なWebメディアを運営する弊社では、デザイナーであっても、マーケティング知識が求められる機会が度々あります。 そこで今回は、自分が業務を行う上で調べた、Webマーケティング基礎知識についてまとめてみました。 私と同じように、デザイナーとしてWebに関わりはじめたばかりだけれど、なにに気をつけたほうがいいか分からない方などの参考になれば幸いです。 この記事を読んでわかる

BtoBマーケティングで成果を出すWebサイトの作り方@DOER Night #6【イベントレポート✍✨】

どうも、FinTech系スタートアップでCDOやらせてもらってる坂元(まっこるり)です!久々のnote記事更新です! こちらの記事は少しでもWebサイトからのCVを増やしたい!と思っているBtoBサービスに携わるデザイナー、マーケターの皆様に向けて書いた記事になります。 今回参加させていただいたイベントはこちら!↓↓ いつもTwitterで拝見させていただいている株式会社才流 栗原さんが主催しているBtoBマーケティング向けのイベントです。 Twitterで見かけて