暑い日はゲームに限る

元々インドアで、ゲーム好き。
主にXbox SSとPS5を使用。

日中30度超えてきて、買い物をするのも嫌になってきた。
5月から9月まで憂鬱。暑がりの私にとってはね。
夜中3時ごろまで除湿つけてる。
暑いと眠れないし、クーラーが切れると途中で目が覚める。

寒い時期はかえってぐっすり眠れる。
電気カーペットと毛布のみで過ごしているから、
だいぶ節電になってると思う。
冬は暖房つけてないんだから、夏は冷房使わせてよと思う。


10月はブラックフライデーがあって、
ゲームが安くなるので嬉しい。
昨年Xbox版のアサシンクリードシリーズを一気に購入。
だけど、アサシンクリードオリジンズがゲームパスに入ったので、
あっ、買わなきゃよかったと少し後悔。
今は、シンジケートを進めてる。8割終了。
PSではヴァイキングを進めてる。こちらはまだ3割くらいかな。
ゴーストオブツシマは中途半端なところで止まってる。

好みは隠密系かな。
オリジンズとオデッセイは隠密できない仕様だったので、ちょっと不満かな。ヴァイキングは改善されてて良い感じ。
なぜか分からないけど、
Xbox版のヴァイキングを遊んでいると、急にシャットダウンしたりするからやらなくなった。

基本ゲームはダウンロード派。パッケージ版は買わない。
欲しいゲームはセールで安くなった時に買う。
自宅のテレビが4K対応なので、Xbox SXがやっぱり欲しいなと思ってしまう。Xが手に入ったらSは実家に譲って、オンラインでゲームしたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?