見出し画像

本屋さんの活用術①

その1 本の探し方

東京駅の近くの丸善丸の内本店では、
各階ごとにジャンルが分かれています。

1階 ビジネス書
2階 実用書・雑誌・漫画・文芸書
3階 児童書・人文書・芸術・専門書
4階 洋書・文具

本を探すときに知っておくと便利なのが
棚番号から本の位置の検討をつける方法。
各階ごとに検索機があるので、タイトルを入力し、
まずは在庫の有無を確認しましょう。
そして在庫があれば、検索用紙の一番したの欄に
以下のような番号が表示されます。

A08023
J07111
※現実の番号とはリンクしていません。

記号の意味はそれぞれ

A  =ジャンル
08 =棚番号
023 =棚の中の位置がわかる札

要はこんな感じ。

A     08    023
ジャンル 棚番号  札の番号

初めて書店に来た人からすると暗号にしか見えない番号ですが、
この読み方がわかると一人で自分の欲しい本の棚がわかるので便利です。

あと確認してほしいのが在庫数の表示。
大体このパターンで表示されます。

あり → 3冊以上
なし → 店舗に在庫なし
僅少 → 1~2冊

ありの場合だと棚に陳列されていなくとも、
棚の前の平積みゾーンに積まれている可能性があります。
(平積み=同じ種類の本を複数冊平に積み上げられていること)
棚を見てない場合は手前の平積みゾーンを確認してみましょう。

僅少の場合は、平積みされている可能性は低いです。
棚を見ても見当たらないときは店員の方に確認してみましょう。
ストックの中やバックヤードも確認してくれます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?