見出し画像

さんざんな話

来年度から生活スタイルを変えようと思い
新たな仕事先を探し
履歴書を出して
面接を受ける
届いた通知は不採用
まあ
そんなことより
今のボクの問題は
全身ずぶ濡れだ
ということだ

いや、3週連続でÖCHAKOの時間に雨に降られるとか思わないじゃん
しかも結構しっかり降ってる
こんな日になんで外で作業しているかというと
明後日、畑多楽縁は芋掘りイベを開催するからだ
そのための下ごしらえとして
芋づるを刈ってどかし
ビニールマルチを剥がす
雨降りでビシャビシャの中
サツマイモの蔓との格闘の末
作業着はドロドロだ
なんだこの踏んだり蹴ったりの状況は?
まったくもって散々だ
ほんとうに、さんざんだ


ショウガもそれなりのサイズだ
ダイコンっぽくなってきた
じつは実の方を使うのだったローゼル
このカボチャは味噌汁の具になりそうだ
来年はもう少し多く植えたいらしい
週1本ペースになったキュウリ
ナスは硬くなりがちだ
シロナスはまだ硬くなっていない
来年は赤いトマトを所望された
ミニパプリカが色付いている
オクラももう終わり
ニンジンが何本か大きくなってる
葉物畑
もうそろそろお片付けかな


雨の日のÖCHAKOの時間はみんなハウスの中で過ごしている
11時頃から【シルバーいきいき体操】?なる
健康維持のための運動をする一団が、なんだろう、介護職の時にやっていたような体操をするのだが、ハウスの中を広く使うので、雨の日だと逃げ場を失う人がでてくる
とはいえ、逃げ場を失うからといって、外には出てこない
なぜなら、雨に濡れるから
当然といえば当然である
一方、今のボクはというと
もうビッショジショのドッロドロだ
みんながイキイキと体操したり、なんとか居場所を確保しようとしている中
ザーザー降ってる雨の中でサツマイモの蔓とふんずほぐれつしていたものだから
ボク1人どろんこ遊びしていたみたいで
もう、はしゃぎすぎだぞ
って素敵なお姉さんに注意して欲しいものだ

ああ、思い出した
そういや不採用の通知だった
まあ、いいんだ
次だ次
このくらいじゃ諦めねぇからな
ぜったい今年度で今のパート辞める段取りつけてやる
覚えてやがれ!

この記事が参加している募集

わたしの野菜づくり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?