見出し画像

ゴールだと?予定は変更だ

お盆でひと段落のはずだったんだ
あれ?お盆商戦ってお盆で終わりだよね?
お盆が繁忙期で、それが過ぎたら忙しさも落ち着くっていう認識で合ってる?
あっ……てる…よね?
なんか
なんかさぁ
ボクの公休が…休出に塗り替えられていくんだけど
て、店長さぁ
「月の残業時間は40時間超えちゃまずいんだよ〜」
って言うけどさ
ボクのせいじゃないぞ!
ボクは、求めに応じて「早く」出てきたんだからな
遅くまで残ってたわけじゃないもん
えっと
現時点で残業時間22.5h、休日出勤7h
本日、棚卸し検査員をやる日も
21時〜27時40分が契約時間内
27時に終わるはずもなく、終了が29時40分
それ以前に、諸々の理由で出勤が19時
都合+4h
次の日はÖCHAKOの日だから毎週公休をもらっているのだけれども、自分の仕事がしたいというのと次の日法事で帰るから遅くなりたくない店長が休出要請してきて
19時〜21時
これで終わる仕事量ではないけれど、とりあえず+2h
次の公休の月曜日も休日出勤
18時〜23時
+5hだと40超えてしまうので休憩入れることにして+4h
よし、これで超過勤務は39.5h
なんとか収まった!
これ以上何事もなければ!!
って、あッッっ!!!
これだと土日に早く出て来られない
グゥぅ、いや…みどりさん達なら…大丈夫
みんな…できる人達だから…も、問題無い

そもそも何でこんなことになっているのかといえば、アレだ
例のアレ、新型コロナウイルス感染症だ
お盆前後で数人立て続けに出ていて、出勤できる人間だけでなんとか回さなければならなくなっている
この店でのボクの立ち位置はいわゆる「何でも屋」で、器用貧乏を絵に描いたような立ち回りをするので引っ張り凧となっているわけだ

あー
何もない平日が平和だった〜なんて言っていた時が懐かしいなぁ
えっと、月曜日に休んで
次の休みは、31日木曜日だから…
火、水、木、金、土、日、月、火、水
まさかの9連勤、再び
よくある軍隊式の訓練で
重い装備を背負って最初に言い渡された目的地にやっと辿り着いたと思ったら、そこにいた教官に
「○分休憩の後に次のポイントへ向かえ」
って言われるヤツみたいじゃないか

まぁ、とりあえず
とりあえずだ、一つ一つ順番に潰していこう
今日は棚卸し検査員
この手渡されたサンプリングシートに記されている数字に間違いがないかを一つ一つチェックしていかないとな
あ、最先悪いなぁ
間違い見つけちゃった
このボックスティッシュのケース入り数は10個
3ケースだから30のはずなんだけど、36とカウントされてる…まあ、確かに1ケース12入りの方が多いんだけどね

そんなこんなで、世間的には日付は変わるが、勤怠管理上は23日(水)29時40分過ぎ
棚卸しデータの受領を済ませて、サインをし、アンケートに協力することで棚卸し検査員の業務を終え、無事退勤
すでに朝一番の社員さんが出勤しているので施錠は無し

帰る!

あ、打刻忘れた。
事務室に舞い戻り、タイムカードをリーダーに通して、今度こそ帰る

帰宅すると30時45分になっていた
ここで脳内時計を世間様に合わせる
すると、どうだろう
ただいまの日時24日(木)6時45分
ÖCHAKOの日だ…
休日出勤も控えている…
とりあえず、疲れた
畑多楽縁の畑管理作業へ向かう前に
1時間の仮眠を取れるな

にんじんにんじん
花オクラの実はトゲトゲしい
色付きつつあるパッション1号
キュウリがもうひと花咲かせている
ぐんぐんのびる
ちっこいのが出来てた
そろそろ甘くなっているはず
クロナスさんとシロナスさん
4個目の空中カボチャ
シソとバッタとカエル
ひよこ豆はかわいい
紫色のミニパプリカは熟すと赤くなります
げんきいっぱい
オクラがのびのびしてる
ホウレンソウとシュンギクとルッコラと
おまわりさん、コイツです
おまわりさーん
サツマイモは元気だなぁ
サトイモにアブラムシがついてしまった
キャベツが何本かネキリにやられている
カラカラじゃなくなって元気が出てきている
ショウガはなかなか立派になってきた
先週蒔いたダイコンとビーツは無事発芽

うっすら曇りで蒸し暑い
ねっとりと湿気を帯びた風がまとわりついてくるようだ
日光を直接浴びるよりかはマシだとは思うけど
けっこう体力もっていかれる
ゆっくりしろと星さんは言うけれど
どっこいタイムスケジュールは
キッツキツ

ひととおり管理作業を終えて、役場販売用の収穫を終えると再び家に戻る
うん?再び?
あれ?今日、家に戻るの何回目になるんだ?
今日になって出かけたのは1回目だから…?

まあ、いいか
野菜をどっぷり水につけ
昼食の後、1つ約束事を済ませる
役場販売のための袋詰めなどの時間もかんがみて、仮眠をとる
よし、また1時間眠れるぞ

かわいいを装ったお品書き
(おっさんが書いています)

16時からの紫波町役場ロビーでの販売
いつもなら18時までの販売時間であるのだが
今日はこの後、とんぼがえりでパート先に戻るので、17時30分に切り上げる
…?
とんぼがえりで…戻る?
今日は…あれ?
えっと?昨日の29時40分に退勤したのだから
今日はまだ、出勤してないはずだから、戻る?というのは?違うかな?

18時30分にパート先に到着して、サービスカウンターに向かいみどりさんの顔を拝みに…勤務開始をお知らせしにいく
この時間はまだピークタイムの範囲内で店内は慌ただしい
いつものように売り場の乱れを整えていると
帰り支度を整えた店長が現れた
さあ、制限時間が厳しいから今日は忙しいぞ!

この記事が参加している募集

わたしの野菜づくり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?