見出し画像

【駄文】コノエミズさんに感謝

 『note街は魔窟か』
と、よく思います。次から次へと凄いクリエイターさんが登場することに驚かされます。ほんと凄いです、気づきと学びのゴールドラッシュみたいな感じです。

 それでも、交流をさせていただくことで、ある程度の対応と申しますか、クリエイターさんの傾向に合わせて
「こうきたら、こう受けて、こう返す」
みたいな、心の準備も育まれています。なので、日々、新しい驚きは減るようなところもありましたが、また完敗しました。予想の上を行かれました。

 この記事から始まるシリーズ。一つ、一つが
 「言葉になりません」
適当な話ができません。
 ただ、あるのは、コノエミズさんへの感謝です。コノエミズさんがnote街にいてくださることへの感謝しかありません。

 前にも申し上げましたが、コノエミズさんの描く世界に触れると
「世界は美しい。人間は捨てたもんじゃない。だから僕は生きる」
というメッセージを感じます。
しかも、それを声高に主張するのではなく、自然体の生き方を通じて、表現しているように感じます。
 コノエミズさんに感謝を申し上げますとともに、引き続きご指導賜りますようお願い申し上げます。


サポート、kindleのロイヤリティは、地元のNPO法人「しんぐるぺあれんつふぉーらむ福島」さんに寄付しています。 また2023年3月からは、大阪のNPO法人「ハッピーマム」さんへのサポート費用としています。  皆さまからの善意は、子どもたちの未来に託します、感謝します。