見出し画像

【駄文】コロボックルの理由

 会津ワイン黎明綺譚のヒロインを象徴する言葉として
「コロボックルみたいで可愛い」
という表現があります。コロボックルみたいな女性からイメージされるものとして、一般的には「オカッパ、小さい、可愛い、北海道、知恵者」などがあるかと思います。もちろん、私としては、そのような女性を思い浮かべて欲しいとの狙いもありました。
 そして、勘の良い方はお気づきのことと思います。ペテン師太郎の仕掛けは、それだけでは無いということを。

 はぐちゃんとの関係性
 表紙は「森田はぐみさん」(愛称 はぐちゃん)に作成していただきました。本人に確認してはいませんが、このペンネームは、羽海野チカ先生の漫画「ハチミツとクローバー」(通称:ハチクロ)由来と推察しています。
 ハチクロには「森田 忍君」と「花本はぐみさん」(愛称 はぐちゃん)というキャラが登場します。この二人の名前を合わせて「森田はぐみさん」なのだろうと考えています。この「花本はぐみさん」を森田がネタにする時の言葉として「コロボックル」が何度か使われております。
 そして、「恋する旅人」をお読みの方はご承知のことと存じますが、私もハチクロ、3月のライオンという羽海野チカ先生の作品のファンであります。
 つまり、「コロボックル」という表現を通じて、森田はぐみさんと羽海野チカ先生へのオマージュを表現していたのです。

 ドーーン!

 さらに、コロボックルはアイヌ語で「蕗の下の人」とされています。大きな蕗を傘のように持ち、雨や日差しを除けているようです。

「蕗を傘のようにして、雨を除けているのです」
ドーーン!

 と、何かを暗喩するギミックとしての意味もある「コロボックル」でした。
 と、余りに細かすぎて、誰にも気づいていただけないような話を、表に出すことができて嬉しいです。
 なお、現在、紙書籍についても、出版代行社さんに制作を進めていただいています。近日中に販売できると推察しています。
 紙書籍をお待ちの方にお伝えします。
 coming soon!

https://www.amazon.co.jp/s?k=福島太郎&crid=2V9AT2E983FZS&sprefix=%2Caps%2C3356&ref=nb_sb_ss_recent_1_0_recent


 

サポート、kindleのロイヤリティは、地元のNPO法人「しんぐるぺあれんつふぉーらむ福島」さんに寄付しています。 また2023年3月からは、大阪のNPO法人「ハッピーマム」さんへのサポート費用としています。  皆さまからの善意は、子どもたちの未来に託します、感謝します。