見出し画像

【創作SS】常識とは #毎週ショートショートnote

 ゼミで教授が唐突に話し始めた。
「常識や慣用句は実に不思議です。武田君『居食住足りて』」
「礼節を知る」
教授は満足そうに頷き
「田中君『ペンペンする』のは」
「お尻です」
「結構。では『響く』のは」
田中は固まった。
「・・・」(歌声、音、名声、色々ありすぎる)

「素晴らしい、沈黙は大正解です。常識というのは知識や経験、過去の蓄積ですが、多くの解のほんの一部でしかありません。答えが無いこともあります、鵜呑みにせずに疑うことが大切な実存です。
 AIの深化は常識的な解では人間を超えました。最近では未来の解も生み出しつつあります。
 私たちは人間としてAIや常識を疑い実存を探究、未来を創造する必要があると考えます。
 それでは全員『響く礼節をペンペンしてみる』について410字程度でまとめなさい。
 善い答えにはカニを御馳走します」

 その夜ゼミ生は全員でカニを食した。
 教立大学は今日も平和である。
 教授の解では
「平和。ほんの一部ですがね」

(本文ここまで)

たらはかにさんの
#毎週毎週ショートショートnote
裏お題【響く礼節をペンペンしてみる】

https://note.com/tarahakani/n/nddd8459aff4b

に参加しています。やっつけ気味でお題を深堀りできていませんが『参加することに意義がある』です。
この慣用句の背景には「冷戦と平和の祭典」があると聞いていますが、それは常識なんでしょうか。
#地には平和を人には愛を




サポート、kindleのロイヤリティは、地元のNPO法人「しんぐるぺあれんつふぉーらむ福島」さんに寄付しています。 また2023年3月からは、大阪のNPO法人「ハッピーマム」さんへのサポート費用としています。  皆さまからの善意は、子どもたちの未来に託します、感謝します。