見出し画像

【次期環境!?】シティ優勝!!環境に現れた摩天楼。ジュラルドンVMAXデッキ

ガチにお久しぶりです!!
最近、周りが結果を残している中、目立って成果を出せてなかったTeam神楽のTaroです。


その自分が書いていると言うことは・・・・
シティリーグ、優勝いたしました👏👏

改めて当日のデッキの紹介、マッチアップ、各種対面、レギュレーション変更後のリペアを記していきます。
最後までご覧いただけますと幸いです。

今回、私が使用したデッキはジュラルドンVMAXです。(以降ジュラ)
このカードは強力な特性「まてんろう」により
特殊エネが付いたポケモンからのダメージを通さないという所が最大の特徴です。
使用したデッキのコンセプトとしてはジュラで相手の攻撃を受けながら回復と妨害を繰り返し、後半で一気に決めるという流れになっています。

「使用した経緯」

何故、今回ジュラを使用したかというと今のシティに最も適したデッキだと判断したからです。
最近の環境はあまりにも特殊エネが多いと感じた為容易にテンポを取れると思い、さらに研究をしていくと似たようなコンセプトがCレギュがない海外環境では上位入賞もしている事がわかりました。
Cレギュが落ちていない日本での環境でもジュラに生じる問題はほぼないと思ったため時間をかけて煮詰める事にしたというわけです。

「環境考察」


●tier1  ミュウVMAX、クワガノン

●tier2  ゲンガーVMAX、水ウーラオス、サンダースVMAX

●tier3  その他いっぱい
           例:れんげきテンタクル、エンテイ、レックウザVMAX、三神ファイヤーetc

上記でも記載しましたがtier2までがほぼ特殊エネをメインで使用します。
また、現状圧倒的にミュウVMAXが中心の環境でそのシェアも高い事から弱点をつくためのゲンガーやムゲンダイナのような悪タイプ
Cレギュレーション最後であるため、思い出三神も多めだと予想しておりました。

「当日のマッチアップ」


ミュウ 後〇  投了
ヨクバリス 後〇 投了
サンダース 先× 1-5 種切れ
ミュウ 後〇 6-2
予選5位

決勝トーナメント
ミュウ 後〇 6-2
ダイナ 先〇6-2
サンダース 後〇 LO
優勝!!

1回戦
VSミュウVMAX 後攻〇
早速当たりましたね、環境代表デッキです。
ジュラとザマゼンタを回復札を駆使しながら守りエネルギーを枯渇させることに成功し、時間内に詰みの状況に持っていく事が出来ました。

2回戦
VSヨクバリスVMAX 後攻〇
初めて直接対戦しました・・・
デッキの性質上、VMAXで攻撃する必要があるヨクバリス。
ザマゼンタを出しその他は基本出さないように意識しました。
こちらもエネルギーを枯渇させ、時間内に詰みまで持っていきました。

3回戦
VSサンダースVMAX 先×
個人的にかなり苦手意識があったデッキです。
こちらのテンポが遅く、ジュラの始動に時間がかかりダメージ回復が追いつかず、リソースも切れてしまったためそのまま流れるように負けました。

4回戦
VSミュウVMAX 後攻〇
ふたたび環境トップとご対面。
デッキはクラハン多投型でした、、エネを割るはずが先に割られる事態に・・・。
結構危なかったですが回復札を駆使してどうにか勝てました

ここまでで予選5位通過
一旦、トナメ上がれた事で安堵。

決勝トーナメント
1回戦
VSミュウVMAX 後攻〇
やはり上がってきますね。ミュウVMAX強し。
ただ対戦相手様のゲノセクトが2枚サイドに落ちてたらしく
前に出たゲノセクトも下げれなかったためこちらが先殴り出来る珍しい展開に!!
ボスも握っていたので積極的にゲノセクトを取りそのままゲームを制しました。

2回戦
VSムゲンダイナVMAX 先攻〇
久々に対面しました。
が、ムゲンダイナがドガス型でなければ基本的に負ける要素はありません。
ガラルファイヤーVの起動だけ警戒しつつ一手一手確実にゲームをコントロールし勝利。

決勝
VSサンダースVMAX 後攻〇
さぁ、リベンジマッチです!
お互いデッキは割れてますのでどうなるかと思いましたが順当にジュラを育てる事が出来、まず安心。
その後、基本エネを盤面から取り除きましたがジュラが倒され対戦相手様のサイドが残り1でエネ無しのザマゼンタ。
エネルギーを頑張って集める中、対戦相手様がエネに触るため博士の研究を使用。
この時ザマゼンタで殴るプランを最低限残しながらLOプランにシフトチェンジしてギリギリ間に合い、勝利することができました。

当日対戦してくださった皆様。
本当にありがとうございました。
そして、急かしてしまった場面がありました。
お気を悪くされたら申し訳ありません。
皆様のプレイの時間や遅延等も無くとてもいい対戦相手に恵まれたと思っております。

「デッキレシピ」


ここから先は有料とさせていただきます。
レギュレーション変更後も戦えるデッキである事と
リペアデッキのレシピ・アルセウス型なんかも公開しておりますので、是非ご一読いただければ幸いです。


ここから先は

5,783字 / 2画像

¥ 240

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?