マガジンのカバー画像

全てのエッセイ

45
私が迷走した記録です。
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

【働かざるもの食うべからず?】人が余る世界

こんにちは。みーきちです。 今日は「有効求人倍率」についてのお話です。 「何のこっちゃ?」となる方もいらっしゃると思いますが、話をしてみます。 有効求人倍率とは、以下で定義されています。 「月間有効求人数」を「月間有効求職者数」で除した(=割り算した)もの 出典:厚生労働省 ぐぬぬ。ちょっと難しいですね。 もう少しかみ砕くと、有効求人倍率とは、「求職者1人当たりにつき、何件の求人があるか」を表す指標です。 有効求人倍率は、ハローワークの有効求職者数と有効求人数を

【大号泣!】40歳のオッサンが泣いた「アニメ」のご紹介

こんにちは。みーきちです。 今日は「泣けるアニメ」のご紹介です。 多分、この記事をご覧になっているほとんどの方から「もう、このアニメ知ってるよ!」とツッコまれるかもしれませんが、一応、私の備忘録として記録しておきます。 なお、各リンクを押しても、私には1銭も入りませんので、ご安心ください。 では、参ります。 ①怪病医ラムネ(TV版)引用:TVアニメ『怪病医ラムネ』第2弾PV(「KING AMUSEMENT CREATIVE」公式チャンネル) なんだろう、基本的にギ

【お金って何だろう?】あなたのものは、私のもの?

こんにちは。みーきちです。 今日は「私有財産」に関するお話です。 「私有財産」といわれても難しいですね。ちんぷんかんぷんです。 早い話が、私の持っているお金と、あなたの持っているお金は「別々のお金」ということです。 「私のお金は、あなたのお金ではありません」。 逆に、「あなたのお金は、私のお金ではありません」。 当然といえば当然なのですが、よく考えると不思議です。 この私有財産(私有財産制)について、意味を調べてみました。説明をそのまま引用すると、意味は以下の通

「スキしてみて」のタグが、恥ずかしい

こんにちは。みーきちです。 今日は「恥ずかしい経験」に関するお話です。 タイトルにも書きましたが、最近の恥ずかしい経験は、私の記事に「スキしてみて」のタグを埋め込んだことです。 皆様の記事を見ると、結構見かける、この「スキしてみて」のタグ。 多分、気にされない方からは「何が恥ずかしいの?」と不思議に思われるかもしれませんが、私は、記事を書き始めた当初から「スキしてみて」のタグを、どのタイミングで使うか、ずっと悩んでました。 40代のオッサンである私が、記事をご覧にな

【誰のせい?】会社のパソコン、悲鳴を上げる

こんにちは。みーきちです。 今日は「ウイルス対策ソフト」のお話です。 今朝、出勤して会社のパソコンを起動したところ、真っ青なスクリーンとともに以下のメッセージが出て、パソコンが起動しませんでした。 「Windowsが正しく読み込まれませんでした」 真っ青な画面を見て、私の顔も真っ青になりました。 思えば、昨日、Windows10の累積更新プログラムをインストールしたので、それが原因かもしれません。 取り急ぎ上司に報告したうえで、私は、パソコンを管理している部署に対

証拠がないと、信用できない

こんにちは。みーきちです。 今日は「証拠(エビデンス)」に関するお話です(大した話ではありません)。 どこかの記事に埋もれてしまったのですが、「自分は疑い深いので、ウラが取れている記事(エビデンスがある記事)でないと信用しない」と記事で宣言している方がいらっしゃいました。 私も疑い深いので、その方の「素晴らしい姿勢」に感心していたところ、ふと「自分の記事は、ウラが取れていない」ことに、気づきました。 私は、プロフィール欄に「妻と2歳の息子がいる」と書いていますが、「ウ

【ようこそ広島へ!】広島に住む私が考えた「広島の見どころ」

こんにちは。みーきちです。 今日は、私の地元「広島(ひろしま)」のご紹介をします。 コロナ禍で色々と移動が難しい現在ですが、いつか「広島」に来られるかもしれない「あなた」に向けて、何か有意義な情報が伝えられたら嬉しいです。 なお、各リンクを押しても、私には1銭も入りませんので、ご安心ください。 (最終更新日:2021/3/25) 1.どうして「広島」という地名なの?ざっくり調べてみました。 『広島』の名の由来は天正17年(1589)、毛利輝元が広島城築城の鍬(クワ

【ダイエットしよう!】私は、運動せずに「8.9kg」痩せました

こんにちは、みーきちです。 今日は「ダイエット」のお話です。 私は身長が「約173センチ」ですが、約半年前、体重が最大で「82.7kg」ありました。 はっきり言って、お腹周りは「ぶよぶよ」でした。 妻から何度もダイエットを勧められましたが、傍若無人な私は、ダイエットを拒否し続けていました。 そんな中、ある事件が起きたのです。 結論から言うと「スーツの股の部分が裂けました」。 あの頃、会社で青い顔をしながら仕事をしていた私は、床に落ちたゴミを拾おうと、前かがみにな

【節約をしよう!】我が家の家計は「火の車」

こんにちは。みーきちです。 今日は「節約」のお話です。 何度か過去の記事でも書きましたが、我が家の家計は「火の車」です。 幸い、大赤字には至っていませんが、給料日前の私の顔は、げっそりと「痩せこけて」います。 そんな私が「40年間で培った節約術」について、ご紹介します(40年と言っても、大した事はありません)。 話が長くなりますので、お時間がない方は、まとめをご覧ください。 (最終更新日:2021/3/23) 1.まずは「お金の流れ」を意識しようまず、私から、あ

私が「うつ状態」の時にインプットした、本やアニメのご紹介

こんにちは。みーきちです。 私は、約7~8年前、うつ状態のどん底でした。 毎日生きるのが苦痛で、胸はジクジクと痛み、布団にもぐり込んだまま何もできず、ただただ将来が不安で、何日もボーっとする日々を送っていました。 当初、本を読んだりテレビ(特にテンションの高いお笑い系)を見たりすることも苦痛だったのですが、極まれに、ちょっと元気を取り戻すことがありました。 その時に、私が読んだ本や、見たアニメで、個人的に良かったものを「3点」お伝えします。 なお、各リンクを押しても

noteに「連続16日」記事を投稿してみた感想について

こんにちは。みーきちです。 中途半端な区切りですが、本日、めでたくnoteに「連続16日」記事を投稿しました。 結論から言うと、マラソン大会のスタートから、最初の1km地点まで「全力疾走」した感じです。このままのペースで行くと「あと500メートルくらいで、無念のリタイア」です。 周りを見回すと「42.195kmを超えてもなお、平然とトラックを周回している永久機関のような方」がいらっしゃったり、集団で手をつなぎながら「百人百一脚」をしている方々や、「開始1歩」でバタリと倒

膨大な選択肢の中から、奇跡的に我が家にやってきた「家電・電化製品」のご紹介

こんにちは。みーきちです。 今日は、膨大な選択肢の中から私が血眼になって選び出し、奇跡的に我が家にやってきた「家電・電化製品」をご紹介します。 「高価な割に、使えないじゃん」などと妻に怒られないよう、それぞれコスパが良く、利便性が高い製品を選んだつもりです。 ただ、以下の内容は、皆様に「何の役にも立たない記事」だと思われます。 私の備忘録としても使っていますので、そっと流して頂ければ幸いです。 なお、「各製品へのリンク」を押しても、私のお財布には1銭も入りませんので

「お金のある高齢者」が笑い「お金のない若者」が泣く「美しい国、日本」

こんにちは。みーきちです。 今日は「日本人が保有する資産」についての話です。 今日のお話は、ちょっと、難しいかもしれません。 結論から言うと、この日本という美しい国は、タイトル通り「お金のある高齢者が笑い、お金のない若者が泣いている」世界です。 以下、堅苦しい話になっています。ご興味のない方は、そっとこの画面を閉じ、外の美味しい空気で軽やかに深呼吸しましょう。 それでは、参ります。 とりあえず、総務省統計局のデータを見てみましょう。 出典:総務省統計局/家計調査

生産性を高めよう!そして私は機械になった

こんにちは。みーきちです。 今日は「生産性」に関するお話です。 最近、よく職場で「無駄なことを省き、もっと仕事を効率化して、生産性を高めよう」という声が聞かれます。 生産性を高める具体的な方法としては、「仕事の目標」を設定し「作業の優先順位」を決め「整理整頓に注意」しながら「時間」を区切り、パソコンやタブレット端末などの「IT機器をフル活用」する方法などが挙げられます。 ちなみに私は、職場での生産性が地を這うように低いです。仕事の目標も曖昧で、作業の優先順位もぐちゃぐ