おりじなりてぃまいのりてぃ

タイトルは関係ないです
ジョイマンっぽくいいたかった

4月6日までオフなんだけど
ひますぎて
自分の泳ぎずっと見てるんだけど

あれだ!
身体がかてぇ
キャッチした後の腕を戻す動作が
力はいちゃって、そこで疲れちゃってる

これわかったところで泳ぎながら考えるのってかなり難しいから
なんとも言えんのぉ、、

泳がんで、肩甲骨を僧帽筋を
とかって誰でも適当に言えんだよ

そんなん言われても泳いでる人は
は!?ってなるけど

言われるのがコーチとか先輩とかだと
適当に
はい!そうですね、
ってなるじゃん

あれよくねぇ笑

水っていうすごい不安定なところだから
すぐに治すって出来ないから

まずは、感覚的に治したり
さっき言ったみたいに「身体かてぇ」とか
簡単にまずは考えて
そこを直してから
肩甲骨が....とかを気にしたらいいと思う

最初から難しいことから考えるのは、禁止!
算数とかも最初は簡単なことから、やるべ!
たぶんそういうこと!笑

おれ、文章書くセンスないから
わからんと思うけど
ちょっとは伝わって欲しい笑

ひるめしたべよ〜


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?