見出し画像

自分らしく生きるワーク

臭い物に蓋をする生き方やめませんか?

前回の続き実践編です。


こんばんは。

誕生日を満喫していて

更新が遅くなってしまいました。

いつも楽しみにしてくださっている方

遅くなって申し訳ありません( ノД`)


さて、

臭い物に蓋をするとは書いていますが

いったいどんなことか、ご理解いただいているでしょうか?

人間の悩みは、ほぼこの三種類

人間関係

お金

身体

全てに共通するのですが

臭い物に蓋をするというとは


現状から逃げているという事。


●自分の価値観と違っても

事を荒立てたくないし、嫌われたくないから我慢する。

●大事な人とけんかしても

その時はお互いイライラしてるけど、起きたら忘れている。

●自分は食べたり飲んだりしていないのに

飲み会の席でいやいやどんぶり勘定にしたがってしまう。

●好きな人いるけど

自分の容姿に自信がないから、思いを伝えられない。


上げだしたらきりがないのですが

まとめると

自分の感情を抑え込んだり(我慢)

自分の感情をはぐらかしたりする(発散)

こういう行為は

ちゃんと自分の感情と向き合っていないので

その時は収まったとしても

また時が経てば

同じ問題でぶつかったり

悩みます。


今回このワークをしてほしい方は

自分の心を成長させて自分らしく生きたい方

パートナーと時を幸せに過ごしたい方


私はこのワークは

心がもやもやした時に必ずしています。

毎日の時もあれば

週に一度の時もあります。

私は今まで自分と向き合うために

プロのカウンセリングを受けたり

ワークを受けたり

心の向き合い方についてだけで

数百万円つぎ込んできました。


幸せになりたかったから。


難しいことは抜きにして

誰でも簡単に今すぐできる方法を書いてていますので

目を通していただいて

ぜひ実践してみてください。

皆様の心のもやが晴れて

自分らしく生きるための、きっかけになりますように。


画像1



ここから先は

3,061字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?