見出し画像

私のメンター

私のメンターは5人

私にはメンターが5人います。

一人目はマダム

二人目は経済人S氏

三人目は女社長

四人目はエステオーナー

五人目は年下のアーティスト


なぜ5人いるのか?と言うと

私は一人に入り浸るのは考え方が固定化して

結局はそのメンターのコピーにしかならない

と考えるからです。


メンター5人はそれぞれ思想が全く違います。

例えば

一人で抱えきれない壁にぶち当たった時に

5人全員に意見を聞きます。

もちろん、メンター全員の意見は全く異なります。

それぞれのメンターからの意見をもとに

私自身の答えを出すのです。

自分でしっかり考え

答えを出すことで

壁をぶち壊し

人間は成長していくと思っています。



一人目のマダムは

女性としての在り方を徹底的に教わりました。


二人目の経済人S氏は

私が会計事務所で働いている時

土曜日にバイトしていた

赤坂のクラブで出会いました。

席に着いたわけではなかったのですが

メンターが場内を歩く私を見て

何かを感じたという事でした。

最初は口説き落とすための文句だろうと思っていました。

その後発覚した事実が驚愕でした。

なんと、メンターS氏は

私の父の大学時代の友人だったのです。

そう。

私の顔も醸し出す雰囲気も

当時の父そっくりだと言われました。

君は僕のタイプではないから

女としては興味はない。とはっきり言われました(笑)


S氏は経済界では有名な方で

私を色々な場所に連れてっていただきました。

そして、経済人として、人間としての在り方

を出し惜しみせず徹底的に教えてくれました。

私はS氏を東京の父として尊敬しています。

日本人で社会人だったら全員知っているであろう

経営者の方を紹介していただいたり

普通の生活では絶対知りえないであろう

大物と言われる芸能人の方を紹介してくださったり

毎日が刺激的で楽しい20代でした。

S氏は穏やかで優しく

家族をすごく大切にされていました。

また、一代で莫大な財産を築いた方です。

ご自身の財産の相続会議をした時に

奥様やお子さんが、

自分たちはお父さんのお金に頼らずにも

稼いでいるからお父さんのお金はいらないよ。

自分の好きなことに使えばいい

という結論になったそうです。

本当のお金持ちって心も豊かな人が多いです。

私も心豊かな人生を歩めたらなと思います。


三人目の女社長は

私のエステの取引先の社長です。

もともとはお一人で自宅サロンを経営していたのですが

今や数十人の社員を抱え

世界へも進出している方です。

女社長には経営者としての在り方

S氏とはまた違った女性目線での

女性がのし上がっていくにはどうするのか

を教えてくださっています。


四人目のエステオーナーは

私がお客として初めて行ったサロンのオーナーです。

オーナーには人生の楽しみ方を教えていただいています。


五人目の年下のアーティストは

美術館巡りで知り合った方です。

アーティストと言っても、歌ではなく

絵や写真で自分を表現している方です。

彼女からは

表現力を教えていただいています。

年下のメンターは個人的にすごくお勧めです。

自分自身に年下から得るものがあると

素直にならなければ受け入れられないと思うので。


このように何にも共通点のないメンターですが

絶対的なことは

全員が

自分を信じて、認めて

結果を出し続けている。

そして、

私が頼っているだけではなく

私自身のことも尊敬してくださっている

大変ありがたいことです。

メンター2



















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?