2019年をふりかえる

この手の記事は私自身の備忘録であり、他の人に有益な情報があるかはわかりません。
しかし、同じような環境の人にとってなにかの情報となれば嬉しいです。

1年をふりかえる

今年は次女も産まれ生活スタイルを変えたり、執筆もあったので登壇は控えました(DroidKaigiとiOS Test Nightの2回で合計3回)。

ざっくり振り返ると次のような感じでした。

- 1月:次女誕生からのリモートワーク生活
- 3月:家に帰る(4人生活)
- 5月:次女入院1週間
- 6月:1冊目の本が出版(教科書本)
- 12月:2冊目の本が一般発売(iOSテスト全書)

本がでる1ヶ月から2ヶ月弱ぐらい前が執筆の架橋とかだと思ってもらえればいいかなと思います。
(つまり教科書本の執筆のピークの時期に次女が入院しまして..)

今年は、仕事も弊社のサマーインターンのアプリ周りの担当をしたり、いつもと違う感じのことをおこなったりしてドタバタしていた1年でした。

1日の生活サイクル

今年のざっくりとした1日の生活サイクルは次のような感じでした。

画像1

夜は子供と一緒に寝て(一度寝た後に起きれる自信がない)、朝はやく起きる生活です。
朝ごはんは私が担当で、夜ご飯は妻が担当です。

ざっくり書いていますが、朝は次の流れです。
- ゴミ捨て > 食洗機から皿を出す > 朝食準備 > 子供たちを起こす > 朝食 > 幼稚園準備 > 幼稚園に行く > 出勤

帰ってからの夜は次の流れです。
- 帰宅 > 子供たちと遊ぶ > 娘と晩ごはん準備(皿並べるとか) > 晩ごはん > キッチンまわり片付ける > お風呂 > 寝る準備 > 絵本 > 睡眠

最近は朝早く出社し、幼稚園に連れて行かずに出勤する日もありますが、夜はだいたい変わっていません。

基本、飲み会は行ってないのですが、月1回ぐらい一旦家に帰ってお風呂入れて飲み会に行く感じでした。

それぐらい2人をお風呂に入れるのは大変な感じです。

家族を支えるもの

できる限り家事周りを楽にできるようにいろいろと導入はしています。
もっといろいろとやりたいものの、これがあれば助かる!みたいなのが特にない状態です(おすすめあったら教えて欲しい)。

炊事
・食洗機
・圧力鍋

極力、お皿は食洗機に頼っています。
が、入りきらなかったり食洗機不可のものがあるので一部は手洗いです。


家電の操作
・Google Home x Nature Remo(各部屋)
・Google Play Music(サブスク)

Nature Remoで指定した時間にエアコンがONになりOFFになるようにしています。

食事のときはテレビを見ないようにしているので、音楽をかけていますがGoogle Home x Google Play Musicで音楽を聴いています。
子供が聞きたい曲があるので助かってます。

映像周り
・ディズニーシアター(サブスク) x Chromecast
・Amazonプライム

映像はディズニーシアターを契約して、Chromecastを通してテレビで子供たちと見ています。

掃除周り
・ルンバ
・ブラーバ
・スティック掃除機

ルンバとブラーバだけでは掃除が足りないので、スティック掃除機と普通の掃除機もあります(私はほこりアレルギーということもあり、きれいにしておく必要があります)。

なお、ほこりアレルギーなので全部屋に空気清浄機をおいています。

寝室
・タイマー型照明
・人感センサー付き照明
・スマートウォッチ

子供が暗いのはこわがるので、寝るときに少しずつ暗くなって数十分後に消えてくれるタイマー型照明を使っています。

私は朝早いので、スマートウォッチで起こしてもらい、起きたときにベッドサイドの人感センサー付き照明で足元が光るようにしつています。

来年の抱負

2020年はどんな年になるかわかりませんが、次の2点を念頭に置いて動きたいと思っています。

・家族優先
・面白いこと優先

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?