見出し画像

観葉植物への愛がすごい

どうも。

家にいる時間が長いと、普段の生活の中ではあんまり気にならないものも目についたりしますよね、良い意味でも悪い意味でも(笑)

今回はその良い意味での話をします。

ウチには今、おっきな観葉植物がリビングにいます。

観葉植物好きな人なら割と知ってる人も多い、「フィカス・アルテシマ」っていう種類の植物です。

画像1

なんか、ザ・葉っぱ!みたいな葉の形をしているので、すごい自然を感じることができます。

しかも、新しい葉っぱが割と早くポッポっと出てきてくれるので、すごいお手軽に成長を感じることが出来ます。笑

実は僕はこの「フィカス・アルテシマ」を買う前に「シーグレープ(ココロバ)」という観葉植物を育てていました。

最初のうちは普通に育ってたんですが、僕の知識不足のせいで、枯れてしまいました、、、。

ちょうど冬の時期だったので、あまり水をあげすぎても良くないとのことだったので、あまり水をあげずにいました。
※冬の時期は水をあげすぎないことで樹液が凝縮され、強く育つそうです。

そんな感じで数週間、数カ月が経過しました。

、、、予想通りだと思いますが、水をやらなさすぎて枯れてしまいました。

最初の内は葉っぱがまだ青々しいのに枝の付け根からポロって感じで取れるっていうのがちょいちょい発生して「あれ?枯れてもないのになんで葉っぱが落ちるんだろう?」と不思議に思い、シーグレープを買った植物ショップに問い合わせたところ

「水のあげすぎか根詰まりがあるとまだ生きている葉っぱを自ら落としてしまうことがある」

と教えてくれました。

土を掘り起こして確認したら根詰まりではなかったので、水のあげすぎという判断に。

けれども僕はその時すでにだいぶ水をあげる頻度を減らしていたので、内心これで大丈夫か?もはやサボテン位水あげてないぞ、、、?
と思っていました。

そしてしばらく経って、あり得ない量の葉っぱが落ちはじめ、気づいた時には時すでに遅し。

全ての葉っぱを落とし、そのまま枯れてしまいました。

あとから聞いた話だと、葉っぱがすべて落ちてしまっても、やりようによってはそこから持ち直せる場合もあるそうです。

そんな経緯で僕の初代観葉植物「シーグレープ」は帰らぬ人?となってしまいました。

そして2代目観葉植物の「フィカス・アルテシマ」を迎えたというわけです。

この子はぐんぐん育ってくれていますので今は安心していますが、今後季節の変わり目なんかは細心の注意を払っていきたいですね。

それと同時に植物についての勉強もしていこうと思います。

最後に

観葉植物は家にあるだけで部屋の中がパッと明るくなるだけじゃなく、空気を綺麗にしてくれる(ような気がする)、いいことだらけのスーパーおススメアイテム(もはや家族なのでアイテムではない)ですので、皆さんも是非、お部屋に置いてみて下さい。

では。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?