「劇場版はいからさんが通る後編〜花の東京大ロマン〜」を鑑賞する(BSトゥエルビ放映分録画済)

■source:どこでもDIGAの番組表を見ていて放映を知り、前編鑑賞済
■reason:TVアニメ版の残尿感を令和に解消

偶然眺めていた自宅ブルーレイレコーダーアプリ「どこでもDIGA」にて無料BSチャンネルの「BSトゥエルビ」で「劇場版はいからさんが通る」前編の放映を知って録画したのが先々週の日曜日。劇場で新作アニメ公開というのは知っていたものの映画館で見る機会のないままほったらかしだった。BS/CSアニマックスでTVアニメ版放映が10年くらい前にあったので、これを利用して放映当時には全部見た記憶がないこの作品を見ようと決めた。んが、原作の半分も届かない?尻切れトンボな終了していた。原作ファンは当時どんなに気持ちになってたんだろう。今回前後編ともに放映ということで、作品を知るかみさんとともに鑑賞した前編。伊集院少尉日露戦争行方不明までみじかい尺の中にぽんぽんとエピソードを放り込んで描ききっていた。つまりは後編は大震災含め原作をやりきるということだろう。かみさんも鑑賞する気まんまんで録画失敗もなく(この季節、不意のブレーカー落ちに注意して)放映終了。長く宙ぶらりんな気持ちにさせられていたアニメーションをここで区切り。ところで実写版映画ってどういうラストになってんだろうね。


▼週刊メルマガ「キャノンボール人生」では自分の与えたチェックポイントを毎週ポイント換算して人生をやりくりしています。noteには「これからやること」を随時打ち込んでいきます。ぜひ登録ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?