見出し画像

【役割論理】ゼラオラファイヤー解説

1.はじめに

お久しぶりです。たっぱー(tappa0222)です。今回はラッシュCSで使用したデッキであるゼラオラファイヤーについての構築記事を執筆させていただきます。CL横浜環境においてかなり立ち位置の良いデッキであると感じているものの、当の本人はCLに参加出来ないため、CLやシティリーグに参加する方の参考になればと思います。無料部分だけでも読んでいただけると幸いです。

2.自己紹介


直近での個人の実績になります。

2022CL京都マスター 準優勝
シティリーグS1 優勝              
シティリーグS2 ベスト4         
シティリーグS3 ベスト4         
シティリーグS4 準優勝
POG Championships top32   

CL京都準優勝時の記事を無料公開にしているので、そちらも合わせてご購入の検討材料にしていただけたらと思います。
https://note.com/tappapokecakiji/n/n008035ffcef3

3.環境考察


今回の環境において自分が想定したTier表は以下の通りになります。

Tier1
パルキアvstar
ミュウvmax
Tier2.5
水アルセウス
ムゲンダイナvmax
ダイケンキvstar
Tier3
ディアルガvstar
サンダースvmax
ハピナスミルタンク
WTB
レジギガス

このように、Tier1であるパルキアvstarとミュウvmaxが抜きん出て強いことは明らかで、その下に複数のデッキが散らばっている環境であることがわかります。

そのため、ラッシュCSではパルキアvstarとミュウvmaxの2つに有利を取れるデッキを使おうと考えました。また、上記2つのデッキは非常にパワーが高いデッキであるため、これら2つに有利が取れるデッキであれば、他のデッキ相手にもかなりいい勝負が出来るだろうと考えました。

■パルキア対策

そこで最初にパルキアへの対抗策を考えました。まず、思い浮かぶのが弱点をつける雷タイプです。

しかしパルキアのデッキパワーは非常に高く、ベンチを広げるvやvmaxのデッキ安定感に欠けるモココ軸のデッキ序盤の遅れや、アクアバレット、げっこうしゅりけんなどの絡め手、パルキアvstarの取られるサイドが2であることなどによって簡単に負けてしまいます。

そこで2エネで起動できる非ルールであるゼラオラに着目しました。


とうしのいかづちはこだわりベルトをつけることパルキアvstarをワンパンすることができ、加えて逃げるエネルギーが0であるため、後述するガラルファイヤーのサポートができ、パルキア戦以外でも役割をこなすことができます。また2エネで技が使えるため、キバナで起動できるのも優秀です。


■ミュウ対策

続いてミュウvmaxへの対抗手段として考えたのが
じゃあくチャージのガラルファイヤーです。


このカードはガラルマタドガスやミルタンク、アルセウスvstarなどの相方として過去にもよく採用されており、非ルールにしてミュウvmaxをワンパンすることができたり、終盤になればなるほど大ダメージを与えることができるなど非常に優秀な性能を持っています。

■ばつぐんグラス

また、これら2つのカードは新弾で収録されたカードである"ばつぐんグラス"の恩恵を受けています。


このカードをゼラオラにつけることで、お守り付きのパルキアvstarを、ガラルファイヤーにつけることで、相手の取ったサイドが2の状態でミュウvmaxをワンパンすることができるようになりました。こだわりベルトだけでは物足りなかった打点を補ってくれるため非常に優秀です。

これらの考察からゼラオラとガラルファイヤーを軸にすえたデッキを使うことを決めました。

4.デッキレシピと解説


◆ラッシュCS使用

ここから先は

7,876字 / 4画像

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?