見出し画像

自分を責めてしまう

こんにちは

生きづらさから愉しい人生への導きの専門家 
睦月妥和(むつきたお)です。

私は毒親に育てられ

HSP(繊細さん)で

アートセラピストで

レイキヒーラーです。

皆さんは自分を責めたりしまいませんか?

私はうっかりすると自分を責めてしまいます。
私の思考の癖なんですよね。

例えば
私は、今日はNOTE を5記事を書こう計画を立てました。
でも、実際は何も書けませんでした。

私は、そこから
自分責めが始まってしまいます。
YouTubeの見過ぎて時間がなくなっちゃった〜
なんで見てたんでろう〜私って〜だめだ〜

今、見る必要なんてないのに〜
NOTEを書くのが嫌で無意識に逃げているのわたし?
だかだめなんだよ〜わたしは!と
自分責めが止まらなくなります。

作家のひすいこたろうさんがおっしゃていました。
自分責めが出てきたら
「出たな〜セメるんじゃー」と言ってみてとおしゃっていました。


私はひすいさんのファンなので
さっそく、ひすいさんの助言に従い
自分責めが始まると
「出たな! セメるんじゃー!」
「そんなわたしはお茶目さん」と付け加えて楽しんでいます。

自分を責めそうになった時、繰り返しているうちに
だんだんと自分責めをしなくなりました。

考えてみたら
親から始まり、学校の先生、社会に出たら上司
に怒られ、責められました。

自分ぐらいは自分に優しい言葉をかけてあげたい
今日もよくがんばったね。って

たとえなーんもしない一日があったとしても
わたしはわたしのままで素晴らしい。



あなたとあなたのご家族が今日も一日
穏やかな心で過ごす事ができますように

peace of I

最後まで読んでいただきありがとうございます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?