見出し画像

お片付け風水

運気を上げる方法として、1番確実で明快な方法はおそらく環境を整えることです。

風水的に良い土地に引っ越しするというのはあまり現実的ではないですが、もっと簡単な方法。

それはお片付けです。

整理整頓でもいいです。

闇雲にただ物を捨てるのとは違います。

自分の持ち物を把握して、いるものといらないものに仕分けし、いらないものは感謝して処分する。

必要なものはより使いやすくなるように工夫しながら収納していく。

その際、今まで気づかなかった汚れや埃をおそうじする。

長い期間手付かずだった場所をおそうじする時には、絶対気をつけなくてはならないことがあります。

それは、溜まった埃を吸い込まないことです。

そして、家の窓を開けて空気を流しながら行う。

今は花粉の飛散が気になるので空気清浄機があると便利ですが、ない場合はマスクやタオルでほっかぶりをするのが安全です!

そして、お片付けが終了したら、ご自分に付いた埃をお風呂で綺麗に洗い流しましょう。


実は今まで手付かずだった場所というのは、思った以上に埃がたまってるのですよ。陰のエネルギーも溜まっています。

なので、体力が充実していないとかなり消耗してしまいます。

若い時はそんなに疲労は気にならないのですが、人生の半分くらい生きてくると疲労を感じてしまいます。陰のエネルギーにやられてしまうんです笑

という訳で、今回の卍易風水とアロマトリートメントのコラボによる新メニューの実践報告の第3段

今回の3人目のセラピストは私が主宰するアロマサロンで一緒にふたりセラピストの施術やリフレクソロジーを提供してくれている「ナチュラルスマイル」のセラピスト葉子さん。

葉子さんの中医アロマとリフレクソロジーのいいとこ取りの施術は超おすすめ。(ちょっと宣伝)

ふたりセラピストメニュー 

https://taoaroma.jimdofree.com/


卍易風水とアロマトリートメントの新しいメニューについては前回の記事を参照ください


今回は3人目のセラピスト葉子さんの実体験の様子を紹介します。

卍易風水で占いたい問いをイメージしコインを振って占います。

はじめに1年後の自分がこうなりたいという大きな願いをイメージします。できるだけ詳細にイメージしていきます。イメージしたことをノートに書いていきます。

1年後の自分のこうありたい姿を感情や周りの状況、臨場感を想像の中で感じながらノートに書き留めます。

そして、次にそこに繋がる今から1ヶ月先の小さな願いを持って卍易で占います。

1ヶ月先を占う卍易風水の結果から、五常という心の持ち方や、願いを叶えるために何を使っていくことが必要か、それを後押しすること。また、それに対して邪魔するものは何か、心のブレーキとなることは何か?それらを明らかにして、風水のアイテムも使って促進、改善をしていきます。

また、それらは身体にも対応することが可能ですので、中医アロマの理論をもとに、日本産精油を利用して必要な体の部位、経絡をトリートメントしていきます。

体も心も、環境も人間関係も、見える世界も見えない世界も。

陰陽両面から運気(=エネルギー)を注入し、流していくイメージです。

風水のアイテムは自分の気に入ったものを選ぶ過程も楽しみながら進めていきます。

ナチュラルスマイル葉子さんの大きな願い

1年後はtanpopoサロンでの施術で現在のパート業より以上に稼ぐ(これ私にも関わる課題なので私も頑張る)

1ヶ月後の小さな願い

台所のお片付けを終える

卍易風水の卦 地山謙

地山謙という卦は

譲る、謙虚、守をもって攻とする、下降などの意味があります。

今回のテーマであるお片付けに関する願いの卍易の結果は?

世爻 玄武 子孫 亥水は月と合、日のたすけがあり強いです。

応爻 勾陳 官鬼 午火は仇神

お片付けを行うのは自分自身なので、用神は世爻としました。

世爻を助ける元神 上爻 青龍 兄弟酉金 日の地支で強いです。

酉金は世爻の亥水を生じ、家をあらわす父母辰土とは合(くっつく)していますので同時進行で行っているセラピスト仲間と進捗状況をLINEで共有しながら、お互いを励まし合っていることが世爻に楽しさを生じる形となっているようです。

その喜びが応爻の官鬼 午火の環境に関する悩みを消すという形です。

心の面では五常のを整えてを乗り越える心の成長が大切になってきます。

その場合、義を強めることが「智」をバランスさせます。義の「つながり」が、喜びを生じる。また、お片付けは気分が良くなること、運気が良くなることを知る=

または、の「約束する」毎回、ここだけはきれいにすると決めながら行うこと。それをノートに計画を記入するのもおすすめです。

そういえば、父母 辰土 が空亡でしたので、お家か台所の南東方面に、空っぽの物や、壊れている物、使ってなくて長らくそのままになってる物などあるかもしれませんので、それは優先して感謝して処分することをおすすめします。

それから、お家か台所の南西方面に壊れたものがありましたらそちらも修理するか、感謝して処分すると運気がアップします。

実は葉さんに影響を受けて私もあれから、台所のお片付けを始めています。

うっかりマスクもしないでタオルのほっかぶりもしないで無防備に行った後日、花粉症か風邪でもひいてしまったかのようにくしゃみや鼻水が止まらず、しばらくだるさもあり、えらい目に遭いました。 

翌日にはケロッと治りました。(ほっ)

おそうじ風水は心して取り組まないと痛い目に遭いますね笑笑

そのかわり、頑張ったあとは、良い気が流れ出しますので!

自分を強める風水アイテムは忘れずに行ってからお片付けしてください。

1ヶ月後が楽しみ!

画像1



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?